hatto
ファン登録
J
B
『去年10月に撮影掲載しました「見返りの白鳥」に多くの皆様からのご来訪を受けました。この場で改めまして、御礼申し上げます。さてこの写真は全く忘れ去られた写真で、現像もしないでいました。ちょっと遠出が出来なく、見直して発見した一枚です。「白藍(しらあい)」とは、白っぽい藍色という日本の伝統色です。そんな中で夢見ると言う意味のタイトルです。』
すごい美しい写真ですね。びっくりです。 これじゃ恥ずかしくてもう写真載せられなくなります(笑) 水の色、モミジの緑、ハクチョウの銀色に輝いている羽 言葉にならないですね
2015年10月05日18時15分
hatto
この撮影では「夢見る」どころではなく、これだけ近づいた為、縄張り意識の強い瘤白鳥から睨まれています。水面に垂れ下がったモミジを入れたく、瘤白鳥が位置に入るまで待っての撮影。近づきすぎて瘤白鳥の下部が切れた構図になりました。400mmズームレンズはこの様な場合でも手持ちで撮影できるのがとってもいいです。VR(手ぶれ補正機能)が付いて居ますが、1/320secを最低SSとしています。
2015年10月05日07時34分