写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Big Foot Big Foot ファン登録

ミミズクドアップ

ミミズクドアップ

J

    B

    富士花鳥園のバードショー。 屋外ショーでサンニッパは長すぎました……(汗) 何とドアップで撮れました(笑)

    コメント9件

    mno

    mno

    琥珀色の目が綺麗ですね~ しっかり目にピントが行っているので綺麗な一枚ですね

    2015年10月02日00時49分

    てんくろ

    てんくろ

    迫力のある写真ですね(^^) BigFootさんは、お手本の一人ですよ!

    2015年10月02日21時54分

    Takechan7

    Takechan7

    動く鳥の瞳にピントを合わせる難しさは、私にもよーく分かります、とっても難しいですよね。 やはりAF-Cゾーンフォーカスなんかがこういうシチュエーションではいいのでしょうかね? ジョン・ウー映画のスローモーション描写テクニックをひたすら使いたくなるようなシーンですね。 色合い、背景ボケとっても綺麗です!

    2015年10月03日23時59分

    の~(チャーリー櫻田)

    の~(チャーリー櫻田)

    こんにちは。 次回はこの画角にて、セイカーハヤブサのテツくんの池の上の飛翔を狙われてみてはいかがでしょう。

    2015年10月06日20時37分

    Big Foot

    Big Foot

    mnoさん コメントありがとうございます! レンズが長すぎてボツだらけ、ほぼ撃沈でした(泣) 次はこのショットの割合を増やす事を目標に行こうかと思います。 このキレイな目、もっと写していきたいです!

    2015年10月21日07時34分

    Big Foot

    Big Foot

    GRANPAPAさん コメントありがとうございます! 屋外でのショーは、ほぼ全滅という切ない結果でした(泣) それでも当たれば楽しいので、やはり打率を上げていきたいです!

    2015年10月21日07時37分

    Big Foot

    Big Foot

    てんくろさん コメントありがとうございます! 狭い画角に不自由し、何とか数ショットでした(泣) お手本だなんてとんでも無いですが、嬉しいです。

    2015年10月21日07時44分

    Big Foot

    Big Foot

    Takechan7さん コメントありがとうございます! 動く鳥のフォーカスの難しさ、感じます。 野生の鳥と比べて、ショーなのでタイミングや経路はわかっているのですが、この有様です。 もっとこのレンズを使いこなして、この描写での的中率を上げていきます!

    2015年10月21日07時57分

    Big Foot

    Big Foot

    の〜さん コメントありがとうございます! この時のショーでは、未熟な為ピントがうまく決まりませんでした。 次回、懲りずに調整して挑戦致します!

    2015年10月21日20時04分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたBig Footさんの作品

    • 降り立つ
    • この翼は水へ空へ
    • オシドリ伸びた
    • ドラゴン風カワセミ
    • 草薙ぐ風
    • 飛びつく

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP