写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

nikkouiwana nikkouiwana ファン登録

行き止まり

行き止まり

J

    B

    ちょっと前に、葉っぱの上で見つけたスコットカメムシです。 葉っぱの上をせわしなく歩いてましたが 行き止まりで一瞬立ち止まった瞬間に撮りました。 秋の深まりとともに、冬眠場所を求めて家の中などに入ってくるカメムシの代表格で 嫌われることも多いんですが、 よく見るとコパーやグリーンの金属光沢があって、なかなか綺麗ですよね! ところでスコットって変わった名前だなと思ったら イギリスのカメムシ学者であるScottさんの名前から付けられたんだそうです。 なかなかカッコイイ名前だなと思います^^

    コメント18件

    谷底案山子

    谷底案山子

    nikkouiwana様の手に掛かると 一寸の虫にも5分どころか無限大の魂が宿りますね(;^ω^) 自然を見る普段の観察眼の賜物でしょうか。 敬服いたします。 これからも作品楽しませて頂きます。

    2015年10月01日20時52分

    potei

    potei

    普段は嫌ってしまうカメムシさん、 こうして拝見すれば、生きている宝石のひとつみたいです(^^)

    2015年10月01日20時55分

    Biwaken

    Biwaken

    色んな色合いの金属光沢がとても綺麗ですね! 葉っぱの先端の行き止まり、ピタッと撮られていますね! スコットカメムシ、人名からだったのですね。 カッコいい名前ですね!

    2015年10月01日21時08分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    谷底案山子さん 過分なお言葉ありがとうございます^^ 小さな虫たちにも命の輝きがあって 時にあっと驚くような美しさやカッコ良さを見せてくれます。 そんな感動を皆さんにも知って欲しくて いつもしがない写真を撮ってます^^ いつも見ていただきありがとうございます。

    2015年10月01日21時10分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    poteiさん 本当ですね! 宝石のようにキラキラと輝いていましたよ! 美しい色だなと思います^^

    2015年10月01日21時11分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    Biwakenさん ずっと歩き回ってて、しまいには飛んでしまったんですが この瞬間だけ止まってくれました。 数も多いし、嫌われ者のカメムシですが よく見ると綺麗ですよね! Scottさんも満足してるかもしれませんね^^

    2015年10月01日21時16分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    5959puhaさん 何せ大量に入り込んできますからね。 無理もありません(^^; でも、実はこんなに綺麗な色をしてるんですよ!

    2015年10月01日21時35分

    ロバノパンヤ

    ロバノパンヤ

    星も見つけた人の名前がつけられると聞きましたが、昆虫もそうなんですね。 しかしカメムシって冬眠するんですね! 写真も見事ですが、生き物に関する知識に頭が下がります・・・(^^;

    2015年10月01日21時47分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    ロバノパンヤさん 人の名前がついた虫は多くはありませんが このスコットカメムシみたいなのも少しはいますね。 私がよく撮るシュレーゲルアオガエルのシュレーゲルも人の名前です^^ 私は生き物の知識は少しはあるんですが、その代わり一般常識がありません(^^;

    2015年10月01日22時57分

    diminish

    diminish

    さきっちょでこれからどうするんでしょ? 飛ぶのかな? 名前はかっこいいですけど カメムシは匂いが、、、、(*´ω`*)

    2015年10月01日23時15分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    diminishさん はい。 この後、飛んでっちゃいました! カメムシの臭いは身を守るための手段で 何もしなければ臭わないんですよ!

    2015年10月01日23時27分

    バジル2022

    バジル2022

    ハイカラなお名前を持つカメムシさん、とても綺麗ですね♪ 大きなお目々が愛嬌を添えてますね(*^_^*)

    2015年10月02日10時49分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    人生いろいろさん こんな綺麗な虫に、自分の名前が付いていたら嬉しいでしょうね! Scottさんも喜んでいるかもしれません。 私もいつか、名前つけてみたいです^^

    2015年10月02日12時27分

    Pleiades

    Pleiades

    確かに行き止まりですね^^ 飛べるからいいですが、飛べなかったらちょっと困りますね^^ カメムシも綺麗ですね~。

    2015年10月02日19時44分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    Pleiadesさん こんなふうに枝葉の先端まで来ると、一瞬止まってくれるので 虫を撮るうえではチャンスなんですよ! カメムシは地味なものも多いですが こんな綺麗な子も意外に多いんですよ^^

    2015年10月02日20時45分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    こぼうしさん 昆虫の中には、こういうメタリックな輝きをもつものがたくさんいますね。 嫌われることの多いカメムシですが、よく見るととても美しいです。 スコットカメムシは東アジアに広く分布しますが、イギリスにいるわけではありません。 昆虫などに人の名前が付くのは、命名者が自分でつけるケースもあれば 研究者さんなどの功績をたたえて献名する場合などがあります。 私も詳しくはわからないのですが、おそらく後者じゃないかと思います。

    2015年10月05日22時11分

    asas

    asas

    このまま後ずさりするのでしょうか、この後の行動に興味がわきます。 スットコカメムシじゃなくて良かったですね^^

    2015年10月06日18時57分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    asasさん この後は翅を広げて飛んでっちゃいました^^ スットコカメムシだったら、途端にコミカルな名前になりますね。 Scottさんで良かったです^^

    2015年10月06日20時48分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたnikkouiwanaさんの作品

    • 何か用?
    • 初夏を告げるチョウ 2025
    • 瞑想 ~色づき始めた森で~
    • 命繋いで
    • 雪山に響く君の叫び声にグッと来た日のこと
    • 正面顔は(^^; 。。。

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP