写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

calico calico ファン登録

秋風に揺れる釣鐘

秋風に揺れる釣鐘

J

    B

    先日撮影した、イワシャジンの花が、見頃となりました。 こちらも、山葵田の石垣に自生してたものを父が移植しました。 山野草図鑑で何気なくイワシャジンのページを読んでいたら、育てるにあたっての難易度は、上級者向けと書かれていました!

    コメント6件

    shinoda9900

    shinoda9900

    可愛い花ですね

    2015年10月01日21時19分

    calico

    calico

    shinoda9900さん 花の形が可愛らしいですよね^^ 華奢な感じの野草なのに、花は鈴なりのように咲いていました。

    2015年10月01日23時35分

    nshinchan

    nshinchan

    こう言う花を私も撮りたいですね^^ 難易度高いと言っても、環境が似てるなら大丈夫かも?

    2015年10月02日07時54分

    calico

    calico

    Kちゃんさん ありがとうございます(*^^*) 自生しているものの中では、もっと色の濃い花もあるようです。

    2015年10月02日07時55分

    calico

    calico

    nshinchanさん イワシャジンという名前なので、岩場に生えていることが多いのですが、山葵田の環境はちょうどいいのかもしれませんね(´ー`)

    2015年10月02日08時22分

    calico

    calico

    アガシャさん ありがとうございます<(_ _)> とても可憐な形をしたお花で、大好きです(´ー`)

    2015年10月03日00時04分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたcalicoさんの作品

    • 山茶花咲いた路
    • 優しい姿
    • 大判・小判
    • 香り高い
    • 嫁菜とヤマトシジミ
    • 谷空木の咲く季節

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP