写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

0Gravity 0Gravity ファン登録

ミカワマツムシソウ~艶やかに

ミカワマツムシソウ~艶やかに

J

    B

    三河松虫草は、東三河地方の蛇紋岩地に多く自生しています。 マツムシソウの変種で、頭花が1~2㎝と小型で舌状花がないか又は3~5個の短い舌状花 しかないのが特徴です。 また、小花の数がマツムシソウの60~100個 に対し15~30個と少ないのも特徴でです。 東海丘陵要素植物の一つとして考えられています。 初秋の日差しにラベンダー色の蕾が輝いていました。

    コメント0件

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された0Gravityさんの作品

    • 秋本番~コスモスの小径
    • skeleton flower ~ 白梅
    • 秋の一齣~アサギマダラと・・・
    • 鶴舞公園の薔薇たち~紅紫色
    • 暮れ行く公園で
    • 浜松フラワーパークは花盛り

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP