写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

VOL VOL ファン登録

菩提寺の参道

菩提寺の参道

J

    B

    ふと横切った菩提寺へ続く参道。ひきつけられるようにシャッターを切りました。この左側には大きな蓮の池があり、初夏から花を楽しむ事ができます。

    コメント26件

    kenz

    kenz

    灯籠の続く参道、静かな落ち着いた道ですね。 花は梅でしょうか? そういえば実家の墓参り、暮れに行ったっきりです。 今日は無理ですけどまた行かないとなぁ、って思いました^^

    2010年03月22日07時47分

    t-zan

    t-zan

    奥へと続く構図もとても素敵ですね。 色合と道に映る影も凄く好きです。

    2010年03月22日08時03分

    Take&Lab

    Take&Lab

    ひかれた気持ちが分かります。 そしてそれをうまく撮られたVOLさんもすごい(@_@;)

    2010年03月22日08時43分

    VOL

    VOL

    >kenzさん コメントありがとうございます。 白・桃色は梅ですが、黄色は逆さを向いた不思議な花でした。名前は分かりません。笑(^^♪ そう言えば・・・僕も墓参りに行ってなかったです!^^

    2010年03月22日15時17分

    旅美

    旅美

    私もここを通れば間違いなくシャッター押してます(^^♪

    2010年03月22日19時13分

    tomcat

    tomcat

    何だか心洗われます!

    2010年03月22日21時47分

    hisabo

    hisabo

    何気ない一枚、良いですねー。 とても場の雰囲気が伝わる気がします。

    2010年03月22日22時17分

    VOL

    VOL

    >taizanさん お褒めのコメントありがとうございます。 細かい所まで見て頂いて、大変嬉しく、恐縮です。(^^♪ イイ感じの立体感が出ました。

    2010年03月22日22時52分

    VOL

    VOL

    >Take&Labさん お褒めのコメントありがとうございます。 いや~共感頂けて嬉しいの一言です!(^^♪ 光線具合が良かったのか、立体感が出ました。

    2010年03月22日22時54分

    VOL

    VOL

    >旅美さん お褒めのコメントありがとうございます。 何気ないですが、チョットいい趣を感じて頂けましたかぁ(^^ゞ 凄く嬉しいお言葉に感謝です!(^^♪

    2010年03月22日22時55分

    VOL

    VOL

    >tomcatさん コメントありがとうございます。 ホント、そんな感じがしますよネ。 やはり寺院にはそんな雰囲気が満ち溢れています。(^^♪

    2010年03月22日22時56分

    VOL

    VOL

    >hisaboさん お褒めのコメントありがとうございます。 自分でも、妙にイイ雰囲気で撮れたなぁと思ってるんです。(^^ゞ 場の雰囲気を感じて頂けて、大変嬉しいです。(^^♪

    2010年03月22日22時58分

    フリーザ

    フリーザ

    自然な情景を自然に切り取られた作品に感じます。 なぜだか春を感じました。 とても優しい一時を過ごせる気分になります^^。

    2010年03月22日23時52分

    Tate

    Tate

    ここを歩いてると、盗賊とか出てきそうな感じですね^^; (子どもの頃、水戸黄門見すぎたせい?^^;)

    2010年03月22日23時59分

    VOL

    VOL

    >フリーザさん お褒めのコメントありがとうございます。 日差しが春のような感じがします。何か温かいような、やさしいような。 そこに目立ちはしませんが、小さな花がひっそりと咲いて奥ゆかしさを感じます。 そんな飾り気の無い、自然な情景がホッとするのかもしれませんネ。(^^♪

    2010年03月23日00時00分

    VOL

    VOL

    >Tateさん 盗賊ですかぁ…笑(^^ゞ ここは金色に輝く観音様や千手千眼堂など、重要文化財もあって、観光客もかなりきます。 海賊はでませんが、似たような観光客は出てくるかもしれませんネ!爆(^^♪

    2010年03月23日00時08分

    Rene

    Rene

    続く灯篭の描写、奥行き感のある構図、素敵な作品ですね^^ 70mm開放での描写、とても参考になります! もうちょっと寄るとまた面白い描写をしますよ^^

    2010年03月23日06時32分

    白狐©

    白狐©

    木は垂れ梅とかでもう咲いたあとのものでしょうか? 静かですね~^^

    2010年03月23日06時50分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    1票! 奥へ続く道、いいですね♪ 開放撮りなんですね。奥のボケ具合がまた好きだなぁ^^

    2010年03月23日08時51分

    VOL

    VOL

    >Reneさん お褒めのコメントありがとうございます。 このレンズ、まだまだ使いこなせていないVOLです。(^^ゞ 開放でもシャープなキレがいいですね!(^^♪ ReneさんのEF70-200mm F4L IS USM作品も見てみたいです! きっと素晴らしいでしょうね。(*^^*)v

    2010年03月24日00時53分

    VOL

    VOL

    >katope38さん お褒めのコメントありがとうございます。 静寂を感じて頂いて嬉しいです。(^^♪ この木なんですが・・・実は分かりません。スイマセン!(^^ゞ もしかしたら、ただの柳かも?

    2010年03月24日00時55分

    VOL

    VOL

    >ウェーダーマンさん お褒めのコメントありがとうございます。 メリハリで立体的に撮れたので良かったです。(^^♪ 最近、そういう表現に魅かれています。(^^ゞ

    2010年03月24日00時57分

    VOL

    VOL

    >kaz@さん お褒めのコメントありがとうございます。 うまくシンメトリーになっている被写体でした。(^^ゞ そうなんですよね。上手く撮れた時って、何でもイイ感じになりますね。 そこを勉強していきたいなぁと思います。(^^♪ スイマセン。この木が何だか、分からないのです。^^

    2010年03月24日01時00分

    VOL

    VOL

    >不良オヤジさん お褒めのコメントありがとうございます。 自分でも驚くほど、奥行き感が出たので、それが何故なのか、どうやったらこうなるのか を勉強してみたいと思っております。(^^♪

    2010年03月24日01時02分

    VOL

    VOL

    >マリンさん お褒めのコメントありがとうございます。 別府温泉、イイですねぇ~!(^^♪ この写真、自分でも綺麗に撮れたと思います。(^^ゞ それが狙って撮れるようになりたいと…僕も勉強です。^^

    2010年03月24日23時33分

    コバヤカワ

    コバヤカワ

    こんばんは!!静かな雰囲気のある描写ですね。心なしかミニチュア風に感じます。春の訪れを感じる素敵な一枚ですね。

    2010年03月26日23時17分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたVOLさんの作品

    • SnowsⅠ
    • Snow
    • Morning of early winter
    • Cold blue
    • Snowy copse
    • あの秋の落葉樹

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP