VOL
ファン登録
J
B
ふと横切った菩提寺へ続く参道。ひきつけられるようにシャッターを切りました。この左側には大きな蓮の池があり、初夏から花を楽しむ事ができます。
>kenzさん コメントありがとうございます。 白・桃色は梅ですが、黄色は逆さを向いた不思議な花でした。名前は分かりません。笑(^^♪ そう言えば・・・僕も墓参りに行ってなかったです!^^
2010年03月22日15時17分
>hisaboさん お褒めのコメントありがとうございます。 自分でも、妙にイイ雰囲気で撮れたなぁと思ってるんです。(^^ゞ 場の雰囲気を感じて頂けて、大変嬉しいです。(^^♪
2010年03月22日22時58分
>フリーザさん お褒めのコメントありがとうございます。 日差しが春のような感じがします。何か温かいような、やさしいような。 そこに目立ちはしませんが、小さな花がひっそりと咲いて奥ゆかしさを感じます。 そんな飾り気の無い、自然な情景がホッとするのかもしれませんネ。(^^♪
2010年03月23日00時00分
>Tateさん 盗賊ですかぁ…笑(^^ゞ ここは金色に輝く観音様や千手千眼堂など、重要文化財もあって、観光客もかなりきます。 海賊はでませんが、似たような観光客は出てくるかもしれませんネ!爆(^^♪
2010年03月23日00時08分
>Reneさん お褒めのコメントありがとうございます。 このレンズ、まだまだ使いこなせていないVOLです。(^^ゞ 開放でもシャープなキレがいいですね!(^^♪ ReneさんのEF70-200mm F4L IS USM作品も見てみたいです! きっと素晴らしいでしょうね。(*^^*)v
2010年03月24日00時53分
>katope38さん お褒めのコメントありがとうございます。 静寂を感じて頂いて嬉しいです。(^^♪ この木なんですが・・・実は分かりません。スイマセン!(^^ゞ もしかしたら、ただの柳かも?
2010年03月24日00時55分
>ウェーダーマンさん お褒めのコメントありがとうございます。 メリハリで立体的に撮れたので良かったです。(^^♪ 最近、そういう表現に魅かれています。(^^ゞ
2010年03月24日00時57分
>kaz@さん お褒めのコメントありがとうございます。 うまくシンメトリーになっている被写体でした。(^^ゞ そうなんですよね。上手く撮れた時って、何でもイイ感じになりますね。 そこを勉強していきたいなぁと思います。(^^♪ スイマセン。この木が何だか、分からないのです。^^
2010年03月24日01時00分
>不良オヤジさん お褒めのコメントありがとうございます。 自分でも驚くほど、奥行き感が出たので、それが何故なのか、どうやったらこうなるのか を勉強してみたいと思っております。(^^♪
2010年03月24日01時02分
>マリンさん お褒めのコメントありがとうございます。 別府温泉、イイですねぇ~!(^^♪ この写真、自分でも綺麗に撮れたと思います。(^^ゞ それが狙って撮れるようになりたいと…僕も勉強です。^^
2010年03月24日23時33分
kenz
灯籠の続く参道、静かな落ち着いた道ですね。 花は梅でしょうか? そういえば実家の墓参り、暮れに行ったっきりです。 今日は無理ですけどまた行かないとなぁ、って思いました^^
2010年03月22日07時47分