elvis0713
ファン登録
J
B
墨田の花火かと思われます。咲いている紫陽花はときどき見かけますが、こんなにキレイなのはめずらしい。
**しろつめ草の花冠**さん コメントありがとうございます。 薔薇みたいですよね。梅雨の頃に咲き終わったのを剪定した跡がありましたので 完璧に2度咲きだと思います。ちょっと小ぶりではありますが透明感があって綺麗でした~~。
2015年09月29日16時00分
501さん コメントありがとうございます。 最近、秋に咲いてる紫陽花が増えたような気がしております。 エバーグリーンさん コメントありがとうございます。 この「墨田の花火}(たぶん)は特にきれいでした。
2015年09月30日06時56分
花の後に花茎を切って丈をつめるのですが、葉の付け根から新芽が少し伸びて 普通はそのまま冬を越して、花芽をつけます。気温の変化か何かで花芽が動いたのでしょうね。 来春はこの茎には多分咲かないでしょうね。
2015年10月02日02時35分
さくらんぼjamさん コメントありがとうございます。 なるほど。こちら暑かった夏から一気に秋めいたりまた暑くなったり気温の変動が激しかったですからね~。 この日は太陽光頼りの撮影者にはショボイ天気でしたので、こんな感じに撮るのも一苦労でした^^; このアジサイは何軒かのアパートを経営されている地主さんが管理していると思われます。 皇帝(木立)ダリヤもだいぶ大きくなってきたので楽しみにしております。
2015年10月02日06時08分
mako T
我が家でもまだ咲いています。どうしたのでしょう。今までこんなことはなかったのでは。 仏壇の花として重宝しています。
2015年09月29日15時42分