せぶん。
ファン登録
J
B
雨降りしきる中カメラ持って出かけました(^^;) 月曜日から乙女パワー炸裂ですヽ(^o^)丿
kittenishさんのようにまとまりがある作品には仕上がらなかったですが、花マクロの第一人者の kittenishさんから素敵と言われたら嬉しいです!ヽ(^o^)丿
2015年09月28日18時21分
Fmanさん そりゃもう3歳から小学校上がるまで あやとり の英才教育受けてますからねー! なんて、 最初はキレキレでダークなマクロ写真撮りに行って、蓋をあけたらコレでした(笑) 思いっきり女子っぽく仕上げてみましたー(^_^)ノ
2015年09月28日19時17分
ssgoldさん そうなんですよー!多彩な表現力で、自分には持て余す能力を持ったレンズです(^^;) 絞りと距離と周りの環境 ほんとに写真を楽しめます(#^_^#) 今週も頑張りましょー!ヽ(^o^)丿
2015年09月28日19時19分
ぽりさん 普通の彼岸花たくさん撮りましたけどね(o^^o) まぁ、間違いなく自分が撮った彼岸花で喜ぶ人は皆無ですからね(笑) 人とは違う感じの選択になりましたヽ(^o^)丿
2015年09月28日23時33分
なんてファンシィカワイィのでしょうか!?(°▽°*) こんなにフンワリした物を一度でいいから撮ってみたいです(^-^;) しかし雨の中、カメラを持ち出すのは怖いですよね・・・
2015年09月29日08時16分
ギヒトさん フンワリマクロいいですよね(#^_^#) 雨の日は大変ですよねー、しかもマニュアルなのでレンズごとビニール袋に入れるわけにもいかず、そして、傘を持つ手を離さなければいけず、、、 帰って良く拭いて防湿庫いきです!
2015年09月29日10時00分
ピンクは 気持ちが上がる色です♪ どうしても 春や上向きの気持ちを乗っけてしまいます 秋という響きと逆のイメージですが 落ち着くのはせぶん。さんだから?
2015年10月01日20時12分
La Estrellaさん おやおやおやー!嬉しい事言ってくれますねぇーヽ(^o^)丿 秋は渋い濃い色が多いですもんね(o^^o) たしかに逆なイメージ、、、 ありがとうございます(o^^o)
2015年10月01日20時23分
久々登場の僕にお気に入り&コメント有り難う御座いました~(*´-`) 今回の廃校は…三重県の南のほうにある梶賀小学校ってとこでした~。 小さな漁村の高台にあって今は津波がきた場合の避難場所になってるみたいです。 地元のお爺ちゃん達が校庭の草抜きしてたんで声かけてちょっとお手伝いして入らせて貰いました~ 体育館と本校舎があって、お腹いっぱいになりますよ!笑 地球儀は廊下に転がってました、基本僕は演出なしでありのままを撮るタイプでっす。
2015年10月09日05時36分
そーいえば、せぶんさんって以前マイクロフォーサーズ使ってましたよね? フルサイズに変更しても自分らしいフォトを撮り続けとるせぶんさんに聞きたいんすけど… 実際使っててどうっすか、撮りやすくなった?僕は画質っちゅーもんには疎いんで画質自体は今の機材で良いんですけど、日の出直後とかの明暗差、輝度差の激しいシーンで撮ることが多いんで白飛び黒潰れとの闘いの毎日(笑) 「こんなときにフルサイズやったらなー」って思うんですよね~…使っててやっぱそのへん違いますか?
2015年10月09日06時10分
sukesukeさん 正直、フルサイズだから飛ばなくなった!って事はないですし、画質も大きいプリントしない限り好みの差ですねー(o^^o) けれど、現像耐性が飛躍的に上がりました、逆光でシャドウ部をかなり持ち上げてもノイズ少なく済んだりしますねー あとやっぱり、暗い所はフルサイズは強い つまり、撮影条件が良ければ大差が無い。撮影条件が悪いほどセンサーサイズが大きいほど有利って感じです!
2015年10月09日07時53分
なるほど、使ってる人の生の声。 凄く参考になりました(^^) すぐにフルサイズへ!ってことはないと思いますが、近い将来移行するかも♪( ☆∀☆) ご丁寧に返信してくださり有り難う御座いました。
2015年10月09日11時50分
sukesukeさん ペンタックスもフルサイズ機出ますしね! 写真撮る身としてはフルサイズのカメラに気分も上がるものだと思います(o^^o) 廃校などでは暗いのでフルサイズの利もありますから! sukesukeさんのフルサイズの作品 楽しみにしてます!
2015年10月09日12時07分
里々
かわゆ~(*´ω`*)
2015年09月28日12時02分