写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Usericon_default_small atsushi ファン登録

アジアイトトンボ老熟個体♀

アジアイトトンボ老熟個体♀

J

    B

    このトンボは、日本全国に広く分布し、4月中旬から10月下旬くらいまで見れます。 しかし自宅近くのフィールドでは、5月上旬くらいから「アオモンイトトンボ」が出現し始めると、食べてしまうからか、メッキリ姿を見かけなくなります。 姿を見かけなくのは他の要因もあると思いますが、地元でこの時期に「アジアイトトンボ」が見れたという事は、かなり「レア」です。 ちなみに、「アオモンイトトンボ♀」とよく似てますが、本種は第1〜2腹節の上部が黒く、老熟個体になると緑褐色になります。

    コメント2件

    GG@tbnk2

    GG@tbnk2

    埼玉の辺りで出現傾向を見ている限り、アジアイトトンボの発生は、 おそらく4月末くらい、6月末くらいの2化は間違いないと思います。 その後、今くらいの時期でもまだ見かけるところを見ると、 たぶん、8月末あたりにも、もう1回発生しているような気がします。

    2015年09月27日22時01分

    Usericon_default_small

    atsushi

    GG@tbnk2さん、貴重な情報、ありがとうございます(^^)

    2015年09月27日22時04分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたatsushiさんの作品

    • コシアキトンボ♂
    • 休息静止
    • アキアカネ♀
    • オオイトトンボ♂
    • アオモンイトトンボ♂
    • アジアイトトンボ♀

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP