写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ドーファン ドーファン ファン登録

ボーイング

ボーイング

J

    B

    ボーイング 929-117 ボーイングが開発しただけあってまさに飛行機ですな。 ジェット機が近くを通過するような音を想像してましたが静かでした。 ちょっとハマりそうです!

    コメント11件

    AREA884

    AREA884

    近くで見たことありませんでした(^_^;) 脚が動くようになってたんですね!

    2015年09月26日09時06分

    ドーファン

    ドーファン

    AREA884さん コメントありがとうございます。 停泊する時、前部の脚は前方へ90度ぐらい上げられる様ですね。 それにしても一般の船とは桁違いに速いです。

    2015年09月26日11時34分

    ドーファン

    ドーファン

    MIDI-Roomさん コメントありがとうございます。 東京湾内、しかも運河の様な場所でこのスピード! 上下動の無い滑らかな航行が印象的でした。

    2015年09月27日08時31分

    sato842

    sato842

    疾走感あふれる写真ですね!私は瀬戸内の出身ですが、子供のころ(30年以上前ですが・・・)水中翼船なるものが瀬戸内海を疾走していました(私も乗ったことがあります)。これも水中翼船ですね(^_^)

    2015年09月28日23時37分

    ドーファン

    ドーファン

    sato842さん コメントありがとうございます。 私も昔、伊豆の方で見たことがあります。翼が海面上に出ていて盛大に白波を立てて航行してましたね!

    2015年09月29日16時13分

    プーチンパパ

    プーチンパパ

    カラーリングが旭日なんですね。

    2015年10月01日21時35分

    ドーファン

    ドーファン

    プーチンパパさん コメントありがとうございます。 デザインは4種類程有るようです!

    2015年10月03日17時57分

    gucciy

    gucciy

    これターンしているところがキレイで撮りたいと 思っているのですが、湾内では機会がありませんね。

    2015年10月11日12時54分

    ドーファン

    ドーファン

    gucciyさん コメントありがとうございます。 そうですね、チョット進路を変えるだけでもエルロンが作動するのか、船体が傾きますから、ターンは豪快でしょうね!

    2015年10月11日16時15分

    hisabo

    hisabo

    これは、是非とも制作を続けてほしいんですがねぇ~・・・

    2015年11月11日10時24分

    ドーファン

    ドーファン

    hisaboさん コメントありがとうございます。 川崎重工業でも、ある程度まとまった数でないと新規には造れないそうですね!

    2015年11月11日13時06分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたドーファンさんの作品

    • みんな丸顔
    • 疾風の如く
    • 水煙を纏(まと)って
    • bound for kanazawa
    • 安中榛名駅
    • 安中榛名駅

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP