写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Sniper77 Sniper77 ファン登録

明治の窓辺

明治の窓辺

J

    B

    明治40年に鳥取城下に建築されたと言う、 国の重要文化財の仁風閣の窓。 LEICA CL Summicron C40mm F2.0 フィルムは今は無きKodakのCN400BW

    コメント26件

    日青

    日青

    今晩は、モノクロの美しさがあふれてますね(*´-`)

    2015年09月25日22時23分

    tohy

    tohy

    これぞLEICAのモノクロ! 重文にふさわしい切り取りですね。 素晴らしい。

    2015年09月25日22時25分

    fの寫眞

    fの寫眞

    スナイパー77さん、オーダーに応えていただきありがとうございます。 何かとてもイケないモノを見てしまったような気がします ^^; レンズ込みで498gって本当ですか... 益々いけませんね。 仁風閣は鳥取に行った時に寄らせてもらいましたが 私もこのような美しいモノクロを撮ってみたいものです♪

    2015年09月25日23時05分

    Kayashin

    Kayashin

    お帰りなさーいませ(^^) 久しぶりの故郷を満喫されましたか〜? 仁風閣やっぱり素敵ですね〜(^^) モノクロでスナイパーさんが撮ると、更に素敵な場所に感じられます♪ 窓辺に人物を配置されることで物語を想像させられます!

    2015年09月26日06時36分

    rsasaki

    rsasaki

    むかし憧れたカメラの写真を見て、なんだかまた欲しくなってしまいました(^^;。 それにしても、人心を惑わす素晴らしい写真です。

    2015年09月26日11時34分

    Sniper77

    Sniper77

    彩香さん、こんばんは。 この時代の古いレンズはカラーよりもモノクロが似合う気がします。 これはデジタルとフィルムでも同じですね。

    2015年09月26日19時22分

    Sniper77

    Sniper77

    tohyさん、こんばんは。 コメントありがとうございます。 CLもCレンズもMに比べると、 小さくて可愛いカメラとレンズなんですけど、 写りはMに負けてない気がします。 そして、言うシーンはやっぱりモノクロフィルムで撮りたくなります。

    2015年09月26日19時24分

    Sniper77

    Sniper77

    fの寫眞さん、こんばんは。 コメントありがとうございます。 fの寫眞さんのRollei 35での40mmのお写真に刺激されて、 久々にCLを持ち出してみました♪ CLはボディーも小さくて軽いですし、 C40mmのSummicronも小さいのに良く写りますよね。 あの大きさでF2って言うレンズは、 他のメーカーのレンズには見当たらないですね。 CLでの撮影は楽しくってあっという間に36枚撮っちゃいました。

    2015年09月26日19時30分

    Sniper77

    Sniper77

    Kayashinさん、こんばんは。 ただいまです♪ コメントありがとうございます。 このシーンはたまたまこの女性が窓から外をのぞいていらっしゃったので、 置きピンで顔に陽が当たるのを待って撮らせていただきました。 このタイミングでここに来てくださった女性に感謝ですね。 今回は久々にHasselも持ち出したので満喫できましたよ♪ 仁風閣もですが、植田写真美術館での撮影も楽しかったです。

    2015年09月26日19時33分

    Sniper77

    Sniper77

    Fmanさん、こんばんは。 コメントありがとうございます。 CLにこの40mmのコンビは小さいのでコンデジ間隔で撮影できます。 そしてこの大きさでフルサイズなんですから写りにも文句は無いですよね。 デジタルのコンデジも使いますけどやっぱりフィルムの写りは良いですね。

    2015年09月26日19時35分

    Sniper77

    Sniper77

    rsasakiさん、こんばんは。 コメントありがとうございます。 rsasakiんもCLに憧れた一人なんですね。 私もずっとと欲しかったのですが、 たまたま50周年記念モデルの、 きれいなものを見つけたので我慢できなくって手に入れました。 私もこのレンズのモノクロの写りに改めてうっとり♪です。

    2015年09月26日19時38分

    Sniper77

    Sniper77

    nekomimiさん、こんばんは。 コメントありがとうございます。 これは、女性のバックが外の庭なので、 女性との距離が離れていたのが良い感じになったんだと思います。 首の件、ご心配ありがとうございます。 痛み止めの服用による対処療法ですので、 根本的には直らないのですが、 薬が効いている時はずいぶん楽になりました。 でもついの見すぎちゃうので気をつけないとダメですね。 後副作用も・・・(汗 nekomimiさんもお元気になられたようでよかったです。 お互い、体調に気をつけて元気に撮影できるようにしたいですね。

    2015年09月26日19時43分

    Sniper77

    Sniper77

    じょぜさん、こんばんは。 コメントありがとうございます。 この写真は、このレンズと、 このシチュエーションのおかげですね。

    2015年09月26日19時45分

    mint55

    mint55

    階調というのでしょうか、素晴らしいです(^_^)v なんか、、スナイパーさんって本当に素晴らしいお写真を撮られる方だと 最近再認識しています(^_^)v 今更~~(笑) 失礼ばかりで申し訳ありません~。。! これも今更ですね・・(笑)

    2015年09月26日20時05分

    三重のN局

    三重のN局

    スナイパー77さん、こんばんはm(._.)m 貴重なフィルムでの撮影、無駄にシャッターを押しまくっている私とは違う緊張感のある作品、モノクロならではの被写体に見入っております。明日は気を付けて、お出かけ下さいませ(^^)

    2015年09月26日20時52分

    Sniper77

    Sniper77

    mintさん、おはようございます。 コメントありがとうございます、早起きでしょ♪ エッ? 最近って・・・。 もしかしてパクッたのがばれちゃいました? うそうそ! 私、某佐野氏のように盗作やパクリはしていませんよ! 某佐野氏はパクッた証拠が出てきちゃいましたけど、 私にはちゃんと証拠のネガがあります。 ネガには母も写っていますので、 ちゃんと私が撮ったって証拠になると思います。 必要があればネガを提出するのはやぶさかではございません! なので [この写真を違反報告する] をポチしないでくださいね(笑) でも、実はネガを使った殺人事件のトリックは、 昔コナン君が解決していますので(笑) もしかしたら事務所の誰かが・・・(笑) これからもパクリや盗作しないで頑張りたいと思いますので、 よろしくお願いいたします。 でも、ちょっと盗撮気味の撮影はするかもしれませんけど(笑)

    2015年09月27日06時48分

    Sniper77

    Sniper77

    三重のN局さんおはようございます。 コメントありがとうございます。 今日の、息子とのドライブが楽しみで、 お休みだというのに早く目が覚めてしまいました(汗 昔のフィルムカメラは手動での巻上げが必要ですからねぇ。 素早く撮るのには向いてないんですよね。 今朝はちょっと雨模様なので少し出発時間を遅らせたいと思います。 なのでマキノ方面はちょっと無理がと思います。 三重のN局さんの言いつけを守って気をつけて走ってきますね。 助手席だけど(笑)

    2015年09月27日06時53分

    トリス高尾

    トリス高尾

    横顔の印象的な素敵な一枚ですね。 明暗の比率がきれいだなあといつも感じます。

    2015年09月28日00時40分

    Sniper77

    Sniper77

    トリス高尾さん、おはようございます。 コメントありがとうございます。 運良くちょうど横顔に日が当たった所が撮れました。 これはスキャン後にちょっと暗部を持ち上げています(^_^;)

    2015年09月28日09時31分

    Sniper77

    Sniper77

    AEGさん、おはようございます。 コメントありがとうございます。 昨日は残業して返信しようと思っていたのですが、 esuqu1さんから、スーパー銭湯でスーパームーンを見て、 月見うどんを食べる会に誘われたので、 早めに帰ってしまいました。 でも、esuqu1さんの日ごろの行いが悪いのか、 残念ながらスーパー銭湯の露天風呂からスーパームーンを見る事も出来ず、 メニューには月見うどんもありませんでしたが、 楽しい時間を過ごすことが出来ました。 で、何でしたっけ? そうそう、フィルムのグラデーションの事でしたね。 >自分なら1本使いそう・・・ 旦那、冗談言っちゃあ行けませんぜ! AEGさんなら2本は使いますよ(笑)

    2015年09月29日08時48分

    Sniper77

    Sniper77

    AEGさん、じぇじぇじぇ! もしかしたらAEGさん私の事見てました? http://photohito.com/photo/4834466/ の写真をアップした時、 なぜか私もそれと同じ現象が起きたんですよ(笑) これって、何かの超常現象か、 もしそうじゃ無かったらフィルムが悪かったのか、 それともカメラ自体が壊れているのかのどれかですよね(爆) 今までフィルムの装填を失敗した人のことを、 さんざん馬鹿にしていたんですけど、 まさか私がそんなミスをするなんて・・・。 穴があったら入りたい気分でしたけど穴が無いので入りませんでした。 そして、そのフィルムにはいつもに増して素敵な写真が写っていた(気がする、 のに、その写真は目にする事が出来ないんです。 もしも写っていたらピューリッツァー賞とか、 木村伊兵賞とかを受賞していたかもしれないと思うと残念でなりません。 でも、AEGさんも私と同じミスを犯していると聞いて安心しました(笑) そして昨日の湯船ではesuquさんと、 AEGさんの悪口とか、 AEGさんの写真のセンスの無さとか、 AEGさんの足が短い事とか、 AEGさんのお腹が出ている事とか、 のお話で盛り上がってしまいました。 なので、AEGさんは昨日はくしゃみを連発していた事でしょう。 夏も終わり秋の気配を感じられる今日この頃ですので、 朝晩はめっきり寒くなりました。 なのでお体にはくれぐれもご自愛くださいませ。 それでは二度と何も映って無いフィルムを見る事が無いように、 お互いに気を付けて頑張りましょうね(笑)

    2015年09月29日10時17分

    みにる

    みにる

    これはいい! さすがですね。 私の近くには明治村があるので、こんな写真をいつか撮ってみたいです。

    2015年09月30日09時55分

    Sniper77

    Sniper77

    みにるさん、こんにちは。 コメントありがとうございます。 明治村も古い建物があるのでこういう場所もありそうですね。 みにるさんの明治村でのお写真楽しみにしていますね。

    2015年10月01日10時21分

    chizu

    chizu

    窓辺の女性が浮かび上がってるような 空間の空気が違ってるようなそんな不思議な感じで素敵なお写真ですね

    2015年10月01日15時16分

    Sniper77

    Sniper77

    chizuさん、こんにちは。 コメントありがとうございます。 ちょうど良い光の加減もありますけど、 女性とバックの緑との距離があるので、 良い感じに浮かび上がって見えました。

    2015年10月02日13時08分

    Sniper77

    Sniper77

    招 福之助さん、こんにちは。 コメントありがとうございます。 この日は屋内での撮影がメインでしたので、 ASA400のフィルムを入れてました。 正面の窓の外がかなり明るいのでF8位まで絞っています。 さすがのLEICAのレンズでもF8まで絞ればカリッと写りますね。 デジタルのSLも楽しみですね。 私は目が悪いので最近はレンジファインダーでの、 ピント合わせが辛くなって来ています。 なので近い将来はLEICAと言えども、 AFに頼らざるを得なくなってくる時が来るような気がします。 なのでAFの出来る50mmのレンズが一本あれば十分ですけど、 きっと高いんでしょうねぇ。

    2015年10月02日13時19分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたSniper77さんの作品

    • Window of the bedroom
    • ステキな魔法のステッキ♪ #2
    • 撮りたかった場所
    • 金沢シャッターガールワークショップ #3
    • 陽だまりの彼女 2015
    • おフランス・窓辺の演出

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP