写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

酔水亭 酔水亭 ファン登録

はつ秋の唄

 はつ秋の唄

J

    B

     真ん中を突っ切るように草の葉を配置してしまいました。  フィルムで撮影していた頃は、このような構図は「絶対ダメ!」と、お師匠様に怒られてしまう事になる訳ですが ...  もっともっと「ゆるぅ〜〜〜く」頭の中を自由に開放しないといけないかなぁ ..  そう思いました次第で。<(_ _)>

    コメント4件

    バライタ

    バライタ

     私も、昔のタブーは「破ってナンボ」と考える様に成りました。  コレは写真表現の幅が広がって来ているのだと思います、 若い才能あふれる方々の自由な作品は確かに魅力的ですよね。  

    2015年09月23日13時38分

    YD3

    YD3

    アーチ型にかかる橋を連想しました。 自由でいいですよね。^^

    2015年09月23日22時12分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    柔らかい描写がいいですね~^^v あっしは、このサイトにお邪魔するようになってから 構図は「こう」、コントラストは「こう」などと 気にしてばっかし~になって来たので最近、反省しています。 今は、もっと自由に、もっと型破りに・・・と心に決めておりやす。 「頭の中を自由に開放」・・・そのとおりですね!

    2015年09月26日14時47分

    コットンリンター

    コットンリンター

    基本の構図通りだと、ん〜自分の撮りたい絵じゃないと思う時がありますよね^_−☆ 100人いたら百通り!と、下手な自分に 言い聞かせてますわたし(^^;; 大胆でいいと思います^_−☆

    2015年09月30日12時42分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された酔水亭さんの作品

    • 微笑の面影
    • 小人たちの森
    • 薄霧の朝
    • 薄衣を纏う
    • 春うらら
    •  想 秋

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP