Rojer
ファン登録
J
B
、楽しめるのが河川での撮影ですね^^ 草シギ、カワウ、背黒セキレイ、キセキレイ、トビ、白鷺、アオサギ、ヒヨドリ、カケス等々。 ヤマの介が来てくれるのが一番ですが、ブラインドから空を眺めていると思わぬ猛禽が飛んでたりと、楽しい現場です。 今日は、地元のお山でコゲラ、エナガさんに朝方遊んでもらいました。 その後、ロングドライブ… 地元~圏央道~レインボーブリッジ~鎌倉~秦野。 G山を経由して(撮影なし…車移動のみ(;´∀`))~寿司屋で食事~長男AP~湘南~鎌倉~横須賀~金沢文庫
神奈川県はすっごい混んでますよー(;_:) 後半2日間は鳥撮りお休みです(笑) T浜? どこだろう・・・? O磯は、連休最終日の今日、暗い時間に出たようです^^
2015年09月23日13時24分
SeaManさん 大変な場所ですね… 日本の大動脈、東名はアウトだし>< 一般道もあちらこちらで渋滞してて(−_−;) 水辺もそうでしょうね… 大変な場所だ(笑) こちらは抜け道が方々にあるので、一般道をうまく使って渋滞を避けて、県内を移動しています^^
2015年09月24日17時56分
MikaHさん 出てますか! いいなぁ〜近い人たちは。 今日行ければ良かったのですが、野暮用があって朝からの撮影に出られなかったので、県内で少しだけノビタキ探ししてました^^ T浜は間に「ガ」が入るのでO磯と一緒ですよ(笑)
2015年09月24日17時59分
Rojer
~横横道路~羽田線~大黒PA素通りで~湾岸線~大井トンネルくぐって~湾岸~東関道~T道路にて帰宅。 疲れた一日でした… 8時間くらい運転してました(;´∀`) こんな時期に神奈川は行ってはいけない場所だと痛感した次第です。。。 平日なら平気かな。 G山にI神社、T浜、Tダム湖… この連休に行きたいなぁ。。
2015年09月23日05時55分