写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

calico calico ファン登録

大輪咲き

大輪咲き

J

    B

    父が植えた山草が、庭先でまた咲きました。 鹿児島県の高隈山御岳に自生する固有種のホトトギスだそうです。

    コメント5件

    nshinchan

    nshinchan

    鹿児島に住んでながら、初めて知りました^^;

    2015年09月22日19時52分

    calico

    calico

    nshinchanさん あれ~^^; そんな事もありますね♪ 私も、地元で固有種のイワシャジンがある事を最近知りました^^;

    2015年09月22日19時54分

    shinoda9900

    shinoda9900

    これもホトトギスなんですか イメージが違いますね

    2015年09月22日20時50分

    calico

    calico

    shinoda9900さん そうなんです^^ 黄色の花のホトトギスってあまり見かけないですよね。 背丈が小さくて、色は全然違いますが、咲き方がリンドウのような雰囲気を感じました。

    2015年09月22日21時03分

    calico

    calico

    アガシャさん ありがとうございます(﹡ˆˆ﹡) ホトトギスは、しべの模様が野鳥のホトトギスと胸元の斑模様が似ているから、そのような名前になったそうです。

    2015年09月22日22時11分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたcalicoさんの作品

    • 春の色濃く
    • 桜姫
    • 山茶花咲いた路
    • 希望
    • 精神の美
    • コバルトブルーの瞳

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP