利球
ファン登録
J
B
土木作業をしている雀を発見しました。 ひょいっと覗く雀がかわいかったです。 またしてもカメラ側のレンズ設定を忘れて、 焦点距離が500mmとなっていますが Ai NIKKOR 300mm F4.5での撮影です。 絞りは5.6だった・・・と思います。
これはすごいですよ 私もこの春、畑で巣作りしているヒバリの撮影を試みましたが 近づくことができず断念しました少しでも近づこうとすれば飛び立って いなくなる始末だいぶ粘りましたが作品にはできずじまいでした 鳥の撮影はレンズを向けるだけで直ぐに逃げてしまうので難しいです コツはありますか?
2015年10月03日11時07分
フクロウさん、コメント有り難う御座居ます。 鳥からすると、 大きな目玉で見られている感じですからねぇ。 コツは、逃げない鳥を狙う事ですね。 雀や鳩は、そこそこ近付けます。 街中のやつは特に肝座っていますよ。
2015年10月04日21時41分
作業員さん、大変そうですね~。 覗いた顔がカワイイです。 僕も鳥をよく撮りますが、まぁ、難しいですね。 止まっているとりなら、まだしも、飛んでいるところとか、飛び立つ瞬間とか・・・。 自分でやってみて、初めて雑誌に出てるような作品のスゴさを痛感しましたよ。
2015年10月30日12時44分
ぱぱ3さん、コメント有り難う御座居ます。 すげぇ掘っていたんですよ。 ふと僕に気付いた時の瞬間です。 大きな鳥は飛んでいる時も撮れますが、 小鳥はほんとうに難しいですね。 飛び立つ瞬間・・・まだまだ取れる気がしません。 雑誌のスゴさは同感です。
2015年11月01日17時09分
てんくろ
砂浴びの準備でしょうかね? カワイイ顔です(^^)
2015年09月23日09時13分