写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ハッシー1951 ハッシー1951 ファン登録

思い出のあずさ

思い出のあずさ

J

    B

    国道20号を諏訪方面に車を走らせていたら、道路沿いにカメラマン達が数十人、 此方も車を止め、話を聞くと何やら珍しい電車を撮るために 待っているとのこと。 私は撮り鉄ではないが急ぐ旅でもないので、機材を車から降ろしセットして準備して待っていると それは、昔懐かしい思い出ある車両が通過した・・・・ 今から40年前、私は毎週土曜日にこの色のあずさ号に2年間、新宿~松本まで通ったこと思い出しました。 それは、私の青春時代のほろ苦い思い出でした。

    コメント4件

    rikuma

    rikuma

    懐かしいですね! あずさ号  珍しい電車になってしまったのですね  毎週 2年間も 乗って松本まででしたか・・・・ 青春とオーバーラップしますね。

    2015年09月21日13時26分

    たま407

    たま407

    あずさ、懐かしいですね。もっとスピード出してくれないかなぁと乗るたびに思ったものです(笑) 青春のほろ苦い思い出ですか、そちらにも興味がありますね。 私が入り浸っている新宿1丁目のカフェ「ディー・カッツェ」は、松本深志高校OBの溜まり場になっているんですよ。 60歳近くになっても月に何度も集まってワインを楽しんでいる姿を見るにつけ、さすが信州人は結束が固いと感嘆したものです。

    2015年09月21日13時55分

    ハッシー1951

    ハッシー1951

    rikumaさん、 私はここ何十年も電車に乗ることが無いので、まして現在運行のあずさ号がどんな車輛なかもわからず 今は廃車になり、今日運行されるので撮り鉄のカメラマンが撮影に来てたみたいですね。 考えてみれば40年前の出来事ですから、電車も変わっているのも当たり前ですね。

    2015年09月21日21時16分

    ハッシー1951

    ハッシー1951

    たま407さん、 この色のあずさ号を見ても、私には懐かしいと思えるしか記憶が無いので 後から撮り鉄の方がわざわざ撮影するほど、貴重な車輛なんだと改めて思いました。 そうなんです、私のほろ苦い思い出話ですが、あずさ号と共に深志高校卒業の方との思い出にあり、 辛い懐かしい思いを呼び起こします。

    2015年09月21日21時19分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたハッシー1951さんの作品

    • 蛍
    • 頑張れ!駅長さん。
    • 接触注意

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP