写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Take&Lab Take&Lab ファン登録

小惑星より

小惑星より

J

    B

    南紀串本は橋杭岩です。 太陽光で撮ったため赤っぽいです(^^ゞ このあと事件が勃発します^_^; 本日泊まりのためコメント遅れます、申し訳ありません<m(__)m>

    コメント33件

    T03v05v(とら)

    T03v05v(とら)

    違う惑星にでも降り立ったように思います。 えっ!夜の海にですよね^^;大丈夫なんですか???

    2010年03月20日08時47分

    Seaside

    Seaside

    ほんと何処かの惑星のようです^^ 海に落ちたって・・・寒くなかったですか?^^;

    2010年03月20日09時14分

    hisabo

    hisabo

    山桜だけじゃなかったんですね。 なんだか不思議な景観です。 Labちゃん大丈夫だったんですか? なんだか30秒間露出を待っている場合じゃないような……。-_-;

    2010年03月20日14時30分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    30秒露光ですか。真っ暗なんでしょうね。 違う世界でございます。 えっ。大丈夫なんですか。 海に落ちたとなると寒かったのでは。

    2010年03月20日16時52分

    白狐©

    白狐©

    うーん。Labちゃん泳げるでしょうけど、水温は? 暗いしビックリしてるだろうし、救出できたのでしょうか? 心配です。でもこれをアップしているということは大丈夫だったのかな?^^

    2010年03月20日20時56分

    旅美

    旅美

    昼間に一度行ったことがあります! 水も綺麗でなんとなく神秘的ですよね(^^♪ それにしてもLabちゃん風邪ひかなきゃいいですけど・・・

    2010年03月20日22時32分

    不出来なパパ

    不出来なパパ

    ほっ、ほんとだ!!! 小惑星に泊り込みですか!!! 10mmの世界、凄いなぁ~。。。 私も同じレンズ所有しているのですが。。。こんな素敵な世界撮れないなぁ~ 素敵な世界に感謝(^^)です

    2010年03月20日23時45分

    kenz

    kenz

    ホントだ、なんか地球じゃないような風景ですね、でも星空綺麗! Labちゃん大丈夫ですか?

    2010年03月21日07時03分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    1票! ホントだぁ、どこかの惑星のようですね♪ なるほど!この惑星に泊り込みですか(笑) Labちゃん大丈夫でしたか?

    2010年03月21日10時50分

    VOL

    VOL

    タイトルの通り、SFの世界でどこかの惑星みたいですね! 赤い陸地に大気圏のない宇宙が見える・・・WB太陽光が成功しましたね。(^^♪ ホント、Labちゃん大丈夫でしたか?^^;

    2010年03月21日12時50分

    umi☆lawliet

    umi☆lawliet

    不思議な世界が広がってますね 本当にどこかの惑星のようです!

    2010年03月21日14時59分

    Take&Lab

    Take&Lab

    T03v05v(とら)さん コメントありがとうございます。 色が何となくそれっぽかったのでこのタイトルです(^^ゞ もうビックリするやら腹は立つやらで大変でした、幸いとっさに飛んだみたいで下の岩には当たらなかったようです(^_^;)

    2010年03月21日21時36分

    Take&Lab

    Take&Lab

    Seasideさん コメントありがとうございます。 色いいでしょ(^^ゞ そんなに寒くは無かったんですが、それでも濡れると寒いでしょうね(^_^;)

    2010年03月21日21時37分

    Take&Lab

    Take&Lab

    hisaboさん コメントありがとうございます。 この日は白浜の夕日から紀伊半島を廻って古座の桜、本州最南端の町、串本の橋杭岩と大移動しました(^^ゞ 落ちたのはこのあとなんですが、この日の前の日が泊まり勤務で睡眠4時間ほど来たので、このハプニングが大きくロスタイムとなりました(^_^;)

    2010年03月21日21時40分

    Take&Lab

    Take&Lab

    鮎夢さん コメントありがとうございます。 そう見えましたか、ありがとうございます<(_ _)> 街灯はあったので明るいんですが、堤防から先は真っ暗でしたね(^_^;)

    2010年03月21日21時42分

    Take&Lab

    Take&Lab

    おおねここねこさん コメントありがとうございます。 街灯はあるのですが、橋杭岩の方は暗いですね。 引き上げてから体をチェックしましたが、鳴くことも無く大丈夫のようでした。 それよりかなりビックリした様子でした(^_^;)

    2010年03月21日21時44分

    Take&Lab

    Take&Lab

    コサさん コメントありがとうございます。 堤防の上は明るいんですが、何を思ってその先に行ったんでしょうね(^_^;)

    2010年03月21日21時45分

    Take&Lab

    Take&Lab

    katope38さん コメントありがとうございます。 初めは信じられなかったので車の周りを探しました。 堤防の下の海は干潮で浅かったのですが、かなり暴れてましたね(笑) 段差のある岩に這い上がって、そこから徐々に岩を這い上がって、最終1.5mのコンクリートの壁を引き上げました(^_^;) 本当に参りました(>_<)

    2010年03月21日21時47分

    Take&Lab

    Take&Lab

    不良オヤジさん コメントありがとうございます。 この橋杭岩は時折ライトアップもされるそうですね。 紀伊半島はバイクでツーリングをする方も多いですからね、私も昔はよく走りに行ってました(^^ゞ そうなんです、ちょうど干潮だったからよかったかもしれません(^^ゞ 満潮だと私が下に降りれないんですよね・・・

    2010年03月21日21時51分

    Take&Lab

    Take&Lab

    旅美さん コメントありがとうございます。 やはり来られた事あるんですね、そうだと思いました。 那智の滝も行かれたんでしょうか? 意外と紀伊半島ぐるっと廻る場所があるんですよね。 Labは大丈夫です、今日も元気ハツラツでした(^^)v

    2010年03月21日21時52分

    Take&Lab

    Take&Lab

    Assamさん コメントありがとうございます。 色違いもあるのですが、こちらの方が先にタイトルが思いついたのでこちらにしました(^^ゞ 本当Labはどうしたんでしょうね?堤防の2m先は真っ暗なんですけどね(^_^;)

    2010年03月21日21時55分

    Take&Lab

    Take&Lab

    不出来なパパさん コメントありがとうございます。 大丈夫です、ここでなくても三脚にセットしてピントを合わせれば撮れます(^^)v

    2010年03月21日21時56分

    Take&Lab

    Take&Lab

    英さん コメントありがとうございます。 ありがとうございます<(_ _)> 数枚撮った中に流れ星が写ったのもありました。 本州最南端付近なので空が澄んでいるんでしょうね(^^)v

    2010年03月21日21時58分

    Take&Lab

    Take&Lab

    kenzさん コメントありがとうございます。 ありがとうございます<(_ _)> おかげさまでLabは元気です、またあとで元気な姿をアップします(^^ゞ

    2010年03月21日21時59分

    Take&Lab

    Take&Lab

    ウェーダーマンさん コメントありがとうございます。 そうなんです、この惑星に泊り込んだのですが、Labだけひとっ風呂浴びたんです(塩水で)(>_<) もうあとが大変でした、寝不足な上に長距離走ったので疲れているのに・・・

    2010年03月21日22時01分

    Take&Lab

    Take&Lab

    Umi-Lawlietさん コメントありがとうございます。 そう言って頂けるとうれしいです(^^)v 他にもいいのがあったのですが、タイトルが思いつかなくて(^^ゞ

    2010年03月21日22時02分

    vulcan

    vulcan

    夜の橋杭居岩ですか! 私は、お天気の日中にしか撮ったことがないので、 まったくイメージが違いますね。

    2010年03月21日23時11分

    フリーザ

    フリーザ

    何十年後かの火星に見えました。 この雰囲気、大好きです^^。

    2010年03月21日23時16分

    t-zan

    t-zan

    幻想的な雰囲気、とても素敵ですね。 憧れるシーンです。

    2010年03月21日23時38分

    Take&Lab

    Take&Lab

    vulcanさん コメントありがとうございます。 よく朝日を撮りに行くのですが、夜暇なので撮っています(^^ゞ ライトアップすることもあるそうなのですが、これはこれで好きなんです(^^)v

    2010年03月22日09時16分

    Take&Lab

    Take&Lab

    フリーザさん コメントありがとうございます。 ありがとうございます<(_ _)> 雰囲気出てましたか(^^ゞ

    2010年03月22日09時17分

    Take&Lab

    Take&Lab

    taizanさん コメントありがとうございます。 WBオートでも撮ったのですが、こちらの方でのタイトルがすぐひらめいたのでこちらにしました。

    2010年03月22日09時18分

    Take&Lab

    Take&Lab

    マリンさん コメントありがとうございます。 大丈夫でしたよ。 今は帰ってきている娘と張り合ってます(^_^;) そんな映画があるんですが、ホラー系はちょっと・・・^_^;

    2010年03月26日20時25分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTake&Labさんの作品

    • 岩本山公園から
    • イルミネーション(噴水)
    • ヨットハーバー
    • 梅田の夜景
    • 鷲ヶ峰コスモパークから
    • 御影堂3

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP