exige
ファン登録
J
B
源光庵の迷いの窓と悟りの窓です。よくある構図なので、右側の達磨の掛け軸も入れてみました。
初めまして、kotamaです ^ ^ 静寂さを感じさせる美しい描写がとっても素敵ですね、惹き込まれます✨ ご訪問に登録までして下さりありがとう御座います♪ 私こそこれからもどうぞ宜しくお願いします (≧∀≦*)
2015年09月26日20時44分
ヴィスコンティさん コメント、お気に入り登録ありがとうございます。京都のお寺は落ち着ける良いところが多いですね。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
2015年09月26日22時06分
kotama*さん コメント、お気に入り登録、ファン登録ありがとうございます。 こちらこそ、kotama*さんの作品に魅せられてしまいました。 今後ともどうぞよろしくお願い致します。
2015年09月26日22時10分
こちらでははじめまして、デンキチと申します。 静けさと優しい光がとても印象的ですね。 大阪に住んでいると京都は近いにかかわらず、逆に行かなかったりするわけですが、写真を拝見しているとそういう考えを投げ捨てた方が良いかも知れませんね。また今後とも立ち寄らせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。
2015年09月29日21時50分
デンキチさん コメント、ファン登録ありがとうございます。 コメントを拝見して、灯台下暗しとよく言われますが、地元外ばかりに目を向けず、地元(名古屋)の良いところを探して被写体にしなければと思いました。 今後ともどうぞよろしくお願い致します。
2015年09月29日21時57分
exige
コメントありがとうございます。このあたりも静かでよいところですね。光悦寺では紅葉が始まっているのにびっくりしました。回られたらお写真拝見させてください。
2015年09月21日09時34分