写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

kareid@☛ kareid@☛ ファン登録

1/64 ミニカー 26

1/64 ミニカー 26

J

    B

    マツダ・サバンナ RX-3 特徴はなんと言ってもロータリーエンジン。 885kgしかない小型軽量ボディを125馬力の12Aロータリーが 非日常的な速度にまで、一気に、滑らかに引っ張る。 マツダは、この歴史に残る唯一無二のロータリーエンジンを 量産し続けたわけであり、永遠に語り継ぎたいですね。(゚∀゚)

    コメント11件

    キューピー

    キューピー

    サバンナのロータリーですね、小学生の時 近くに、マツダの新車の保管所があり 内緒で、よく見に行ってました^0^

    2015年09月19日17時45分

    kareid@☛

    kareid@☛

    キューピーさん やや族車っぽいミニカーでしょう。。 ベタベタの車高でいい感じになってます! いつもコメント有難う御座います。

    2015年09月19日18時06分

    しろたん。

    しろたん。

    「オレのサバンナにさわんな!!」というギャグが小学校で流行りました(笑)

    2015年09月19日21時50分

    hisabo

    hisabo

    中島選手が乗っていたなぁ・・・

    2015年09月19日22時01分

    kareid@☛

    kareid@☛

    真 尋さん コメント有難う御座います。 飛行機用はロータリーあるようですね。 それをR/C Carに載せたら。。。

    2015年09月19日22時20分

    kareid@☛

    kareid@☛

    ねこごろうさん はい~すごいですね!ヤンチャが過ぎると思います。。┐(´∀`)┌

    2015年09月19日22時21分

    kareid@☛

    kareid@☛

    しろたん。さん コメント有難う御座います! 何となく覚えてます。。 「オレのサバンナにサバンナ!!」「オレのサバンナいサハンナ!!」「オレのサバンナにさわんな!!」 バンザーイイ!!な感じですね(笑)

    2015年09月19日22時26分

    kareid@☛

    kareid@☛

    hisaboさん そうですね。中島選手はホンダのイメージですが、 デビュー当時はマツダ系のディーラー支援でファミリアとかRX-3に 乗ってましたね。(゚∀゚)

    2015年09月19日22時36分

    kareid@☛

    kareid@☛

    ことことさん コメント有難うございます! そうでしたか..ことことさんは中々の走り屋なんですね^^ 優しいお写真からは想像出来ませんねぇ~

    2015年09月20日12時00分

    キュリー主人

    キュリー主人

    私のカメラ仲間の一人は自他共に認める貧乏人なのにサバンナに乗っていました(^^♪

    2015年09月20日12時08分

    kareid@☛

    kareid@☛

    キュリー主人さん いつも有難う御座います。 発売当時のサバンナがどのくらいの販売価格だったかは知りませんが 値段は比較的安価で、コストパフォーマンスに優れたスポーティーカーとして人気があった様ですね。

    2015年09月20日12時36分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkareid@☛さんの作品

    • 1/64 ミニカー 23
    • 駆け込み乗車
    • 次の中書島行き
    • 風の詩
    • 坂本比叡山口行き
    • 12月のセピア

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP