写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ZUKI ZUKI ファン登録

カタクリの花

カタクリの花

J

    B

    谷間に群生しているカタクリです。撮りにくい所でやっとの思いで撮影できました。まだ花弁が完全に反り返ってなくチョット残念。

    コメント6件

    tomcat

    tomcat

    ここはひょっとしたら香嵐渓?? ここは群生していて咲き誇ったら見事だと聞きました。 行きたいと思っている場所なんですよ!

    2010年03月18日02時45分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    良い色合ですね。恥じらいながら たたずんでいる感じがします。 自然相手なのでぴったりの時期は 中々難しいのではないでしょうか。 片栗の群生もまた見事なんでしょうね。

    2010年03月18日04時43分

    ZUKI

    ZUKI

    tomcat様 昨日、たまたま訪れた犬山のほうです。 まだ、今週はじめころから咲き出したばかりのようでした。 足助、香嵐渓は凄い群生で有名ですよね!! 新聞にもまだ見頃というニュースは出ていません。 今度の連休あたりからが良いのではないでしょうか? tomcatさんのカタクリのお写真、是非拝見したいです♪

    2010年03月18日13時54分

    ZUKI

    ZUKI

    おおねここねこ様 昨日は別件で出かけたのですがカタクリに出会えラッキーでした(^o^) まだ、咲き出したばかりで群生してはいましたが、 林の中で立ち入り禁止の柵もあり私のズームでは無理でした。 昼過ぎだったので光の具合も良くなかったかもしれませんね。 朝早く行かないと良いのは撮れないと反省しました。 愛知県は、紅葉で有名な香嵐渓(足助)が群生で有名です。 ありがとうございます♪

    2010年03月18日14時04分

    soide55

    soide55

    ↑ そうなんですか!! 香嵐渓ってカタクリでも有名なんですね。 デジイチを手にしてから極楽とんぼさんはすごく写真を楽しんでおられるような気がします。 それがなんか伝わってくるようで、自分も元気になります(笑)

    2010年03月18日23時20分

    ZUKI

    ZUKI

    soide55様 こんばんは!! お久しぶりですね^_^ カタクリの花は香嵐渓、足助の飯盛山北西に群生してるそうです。 今日、例年より早く8分咲きで見頃を迎えたらしいですよ。 この連休はカメラマンたちでいっぱいでしょうね(^_^) カメラがこんなに楽しいとは思いませんでした。 作品と呼べる物は撮れませんが・・・ 枚数だけは閑に任せて撮っています。 soideさんにも認めて頂ける様な写真をいつか撮りたいと夢見ています♪ コメントありがとうございます!!

    2010年03月19日20時33分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたZUKIさんの作品

    • Roadside flower
    • 猩猩袴

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP