写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ninjin ninjin ファン登録

伯耆の国散歩 漁師という生き方 11

伯耆の国散歩 漁師という生き方 11

J

    B

    バイクやスポーツカーみたいにスマートじゃないけれど 小さな漁船の走る姿もカッコイイと思う

    コメント11件

    izzuo119

    izzuo119

    漁協の旗がなびく感じがまたいいですね。

    2015年09月13日20時55分

    まねきねこ

    まねきねこ

    広い海原を風を切って走る船は、 車で走っているよりずっと気持ちがいいですよね。

    2015年09月13日21時18分

    三重のN局

    三重のN局

    働く男の背中はカッコいいです(^^)

    2015年09月13日22時25分

    sugarpapa

    sugarpapa

    スピード感があり颯爽としていて漁師という仕事に憧れます。 この方を見習って今週も頑張ります(^_^)

    2015年09月14日07時08分

    リストリン

    リストリン

    大きな背中が、生きざまを語っていますね。

    2015年09月14日07時43分

    sanraku(RIP)

    sanraku(RIP)

    10年ほど前は9.9馬力の船外機をつけたアルミボートでかっ飛ばしていました。朝、風を切って飛沫を浴びながら滑走するのは爽快でした(時化ているとそうはいきませんが)

    2015年09月14日20時32分

    白菊丸

    白菊丸

    背中で語る姿が素敵ですね。 「男は黙って・・・」という昔のフレーズを思い出します。

    2015年09月14日21時02分

    button

    button

    漁師って孤独ですね

    2015年09月15日13時50分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    漁師の辛いところは、其の日の収穫が保証されていないところ そんな不安が見て取れる「顔」(前作も)にタイトルの意味を 感じますね。

    2015年09月15日14時19分

    Teddy_y

    Teddy_y

    生活感のある素敵な情景描写ですね。 厳しい漁に生きる男の背中に哀愁も感じます。

    2015年09月16日08時42分

    ruke

    ruke

    Goood!!! 力強さが伝わります。

    2015年09月17日12時36分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたninjinさんの作品

    • 松江百景 漁師という生き方 宍道湖2
    • 生きる
    • 今 ここにある幸福 1
    • 松江百景 朝日を浴びて 宍道湖 2
    • 松江百景 故郷に遊ぶ
    • 松江百景 漁師という生き方 宍道湖1

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP