気ままな自遊人
ファン登録
J
B
昔はどこにでもあった風景。
hattoさん 綺麗に保存されていました。中も当時のままで、亡くなった母の実家を思い出しました。 子供の頃の記憶ですが・・。たまらなく懐かしかったです。
2015年09月12日08時11分
還暦マークさん 本当に懐かしかったですよ。 師匠。 敦賀の中池見という湿地帯に保存されています。まあ、見学用ですえん。 ミズアオイが咲いているという情報で出かけたんですが解りませんでした。 代わりに、この風景。良しとします。 diminishさん コメント有り難う御座います。 趣ありすぎです。 内部が又、有りすぎでした。よく、人形をおいてある所もあるんですが、 私は苦手でなくてホットしました。(苦笑)
2015年09月13日06時07分
私の拙い写真にコメントをありがとうございました。 日本の原風景いいですね。 私も原風景紀行のようなテーマで写真を撮りながらあちらこちらをまわりたいな等と思っています。 いつのことになるか分かりませんが。
2015年09月14日10時16分
お邪魔します^^ 沢山のお気に入りから素敵なコメントまで頂戴し、ありがとうございます。 中池見にこられておいでだったのですね^^私の家は駐車場から5分ほどですね。 素敵な構図で見せて頂きました~~^^
2015年09月28日10時57分
北陸のはるさん コメント、お気に入り有り難う御座います。 私の会社の敦賀営業所のお近くでしょうか? アスファルトプラントの有る頭文字がGの会社です。
2015年09月28日14時10分
ぽりさん この家は展示用でここで暮らされているわけではありません。 亡くなった母の実家がこんな感じですごく、懐かしかったんですよ。 原風景は中々ないですね。 どこか加工してありますから。白河とか五箇山とか・・。 こちらこそ、よろしくお願いいたします。
2015年10月10日06時59分
hatto
何とこんな風景が残されているんですね。素敵な描写で有り難う御座います。
2015年09月12日07時22分