potei
ファン登録
J
B
9月ですが、公園の雑木林でカブトムシに会うことができました。 カブトやクワガタが大好きなので嬉しかったです(^^)
カブトムシ、いいですね! 子供の頃、よく飼ってました^^ でも、野外で見た事は無いんですよね・・・。 近くの公園にもいそうな所はあったのですが、昼間はスズメバチの巣窟と化してます^^;
2015年09月10日16時14分
楓花さん コメントありがとうございます。 自然の中で見付けた時の興奮は特別ですね!(^^) 7D2だったので横から撮りましたが、X5+マクロを持っていたらお顔のアップとか撮りたかったです!
2015年09月10日23時30分
オジーンさん コメントありがとうございます。 自分も子供の頃は、親に頼んで車に乗せてもらって、 夜の奥三河を昆虫採集に連れて行ってもらったのを憶えています。 小学生の頃はいくらでもカブトムシやミヤマクワガタがいたのに、 年々数が減っていって、今ではなかなか会えなくなりました。
2015年09月10日23時35分
Biwakenさん コメントありがとうございます。 自分もこれが初撮りです。早朝に行けばもっと会えるかもしれないですが。 常連さんに聞いたらやはり、いる時はいる、いない時はいないものだ、運次第だねって言ってました。
2015年09月10日23時40分
kittenishさん コメントありがとうございます。 男子のみなさんはやはり同じですね!(^^) 会えないのは自分の子供時代にくらべて、めっきり数を減らしているからなのでしょうね。 本来カブトムシは山で捕るものだと思いますが、 今の子供たちにはお店で買うものだと思われているのでしょうね。
2015年09月10日23時45分
キュリー主人さん コメントありがとうございます。 自分も同じくで、今回が初撮りなんですよ(^^) 写欲が燃え上がり、わざと近付いて、驚いて飛び立つシーンを期待しましたが、 眠っているのか?というくらい動かないカブトさんでした。 いつか飛立つ様を撮ってみたいです(^^)
2015年09月10日23時48分
Takechan7さん コメントありがとうございます。 カブトやクワガタ、最近はめったに会えませんね! もう少し画面の工夫しようかとも思いましたが、 スズメバチも次々と飛んで来る木なので早々に退散しました。 またチャレンジしたいです。
2015年09月11日18時18分
paraibaさん コメントありがとうございます。 良い環境にお住まいなんですね! 裏山が裏山しい・・・オッともとい! 羨ましいです(^^) 昆虫写真のUPもお待ちしていますね。
2015年09月17日22時49分
楓花
男の子はカブトムシ好きですよね~^^ 子供が小さい時は夜、付き合いで探しに行きました。 見つけた時は嬉しかったです♪
2015年09月10日09時12分