写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

seys seys ファン登録

舟屋群

舟屋群

J

    B

    もう一度訪れたいところ(トリミング) 大きくしていただくと舟屋の由来と多くの船をご覧いただけるかと・・

    コメント15件

    一息

    一息

    訪れたことはありませんが、何故か懐かしく、 また愛おしく感じる素敵な作品ですね~!

    2015年09月09日23時45分

    mno

    mno

    ちょっと褪せた色合いが渋いですね 平らな水面があり、でこぼこした町があり、その奥に大きいがあり、奥に行くにつれてだんだんと異なる質感のもので大きくせり上がって行くのもなんだか面白いなぁと思いました

    2015年09月10日01時02分

    shokora

    shokora

    ノスタルジーあふれる素敵な場所、その表現もすばらしいですね! 走る船もいいなぁ・・

    2015年09月10日08時03分

    potei

    potei

    懐かしい時代の写真にも見える描写ですが、現代なんですよね! 長〜い長〜い時間、人々が同じ様に暮らしていたのですね。 自分も行ってみたくなります(^^)

    2015年09月10日08時06分

    YD3

    YD3

    渋く素敵な街並みですね。^^

    2015年09月10日12時46分

    ヴィスコンティ

    ヴィスコンティ

    古い絵葉書の様な・・味わい深いです。

    2015年09月10日17時23分

    cafe mocha

    cafe mocha

    遠景で見たのは初めてです。 スゴく山と近いんですね。

    2015年09月10日20時27分

    チームこむぎ

    チームこむぎ

    独特の文化ですね! 自然と共存していくとは、こういうことなんだと勉強になりました。

    2015年09月11日21時22分

    paraiba

    paraiba

    通常の風景写真に終わらせないところが、すばらしいですね!

    2015年09月12日09時12分

    asas

    asas

    舟屋が舟屋として活き活きしていたころの 雰囲気が出てますね(^^♪

    2015年09月12日22時21分

    Teddy_y

    Teddy_y

    こんなに沢山の舟屋が密集していたとは想像していませんでした。 一度は訪れてみたい想いが募る魅力的な光景ですね。

    2015年09月12日22時21分

    numa fukuro

    numa fukuro

    何時までもそのままで残って欲しい景色ですね(^.^)

    2015年09月13日11時32分

    tadeen

    tadeen

    ここ、一度行ってみたいんです。 映画などでも見て、心に来るものがあります。 このお写真も、郷愁的であり、感動的でもあります。

    2015年09月13日20時16分

    seys

    seys

    皆様、いつもありがとうございます!! この日、暑くて暑くて・・ 職場の土産の酒を買うのがようようでございました。(笑) もう一度、今度は舟屋に泊まりに行きたいと思いました。

    2015年09月13日22時23分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    郷愁を感じる素敵なところですね〜〜 何時か訪れてみたいです。

    2015年09月17日08時57分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたseysさんの作品

    • こちらの傘で・・
    • 海カフェ
    • 舟屋カフェ
    • 舟屋有情Ⅱ
    • 舟屋
    • 舟屋有情

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP