hiro0422
ファン登録
J
B
この15号車ドラゴモデューロNSX CONCEPT-GTのドライバー小暮卓史選手が決勝スタートから快走!サーキット実況のピエール北川さんも「小暮がおかしい!小暮が速すぎる!まさに小暮劇場!あの速い小暮が帰ってきた!」と絶叫していたのがとても印象的でした。 しかし…細かいミスの積み重ねで最終的には12位フィニッシュとなりましたがNSXに何か可能性を感じさせてくれる走りでした。
OSAMU αさんコメントありがとうございます! 好きなモノはパッと頭に入るのですがまだまだ本物のマニアに比べると勉強中ですよ〜 2輪はかじりだしたばかりなのでこれから色々知っていこうと思ってます。
2015年09月09日17時58分
迫力ある作品ですねぇ!(^^)! 貴兄の実力を知っているので、凄い作品でも「いつもの実力発揮」と思ってしまって… 感覚が麻痺してしまっています(^_^;) この「小暮劇場」始まった時もナカジマレーシングの時と同様に「よっしゃ~」と 叫んでいたのですが… あと残り2戦 このまま終わらないで欲しいなぁ。
2015年09月09日18時57分
う~ん、どうもホンダの調子が上がってきませんねぇ ちょっと分散しすぎなのではないでしょうか? 今のホンダが持ってるキャパに見合う体制に縮小した方が 良い結果がでるような気がします。
2015年09月09日20時33分
勝兜さんコメントありがとうございます! いやーそんなに褒められると照れますがお世辞でも嬉しいです(*^_^*) ほんと今回は15号車、64号車、100号車とスタートから絶好調で、これはNSXが圧巻するレースかな? と思わせるような展開でしたよね〜次の菅生では期待しましょう。
2015年09月09日22時18分
けんさんさんコメントありがとうございます! ですね…F-1も全然ですしね〜SuperGTはHYBRIDにこだわりすぎてる気がしますね。 HYBRIDを諦めてミッドシップレイアウトだけで勝負したらもう少しなんとかなるような気がするんですが… 難しいですね(笑)
2015年09月09日22時20分
現場ではよくわかりませんでしたが ユーチューブみてどんなレース展開だったかようやくわかりました。 スタート直後の小暮選手はメチャ速ッでしたね。 全戦見ましたがGT300おもしろいですね~♪
2015年09月09日22時39分
fumialさんコメントありがとうございます! おお300好きですか〜そちらのほうが好きだと言う方も多いですね〜。 自分はとにかく500ってタイプです(笑) これから色んな事が分かるともっと面白くなりますよ♪
2015年09月09日23時12分
OSAMU α
迫力の有る切り取りですね! キャプションを読むと共に鳥肌が立ってきました。 それにしても感心させられることが、二輪、四輪、航空機と幅広い知識には驚きです。
2015年09月09日17時56分