写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

calico calico ファン登録

窓を叩く雨滴

窓を叩く雨滴

J

    B

    のろのろ台風が、静岡県の近くを通過しようとしています。 少し前から、突風が吹くようになってきました。 のろのろ行かずに早足で通り過ぎて欲しいものです。 この画は、このレンズの光の屈折率がよくわかる画じゃないかなと思います。

    コメント11件

    Suzutaro208

    Suzutaro208

    台風大丈夫ですか 強風域に入っているんですね ご安全に・・・。

    2015年09月09日09時22分

    hisabo

    hisabo

    絞り値での変化も気になるところですが、 細かなことは気にせずに楽しむのも一考です。 キレイな画ですね。

    2015年09月09日10時17分

    kakurenbo

    kakurenbo

    おはようございます。  ミクロの世界を見ているようです。   見るだけで楽しい写真と思います。

    2015年09月09日11時00分

    calico

    calico

    Suzutaro208さん ありがとうございます<(_ _)> だいぶ雨の方はおさまってきました^^ しかし・・・避難準備勧告が出ています(~_~)

    2015年09月09日11時38分

    calico

    calico

    アガシャさん 雨台風は厄介ですね(*_*) 大雨が降ると、山間に住む者にとっては、その後が怖いです。 そうなんです! このレンズ、色収差があります。逆光耐性が弱いのかなぁなんて感じました。 派手なパープルフリンジまでは、出ないので、現像ソフトで補正してあげれば問題無いと思いますが・・・。

    2015年09月09日11時55分

    calico

    calico

    hisaboさん なるほどです! 絞り値も関係しているかもしれませんね。 それから、私は、このレンズにフィルターを付けているのですが、本当は付けない方が良いのかも知れませんね(^^; ありがとうございます^^

    2015年09月09日11時59分

    calico

    calico

    kakurenboさん 嬉しいコメント、ありがとうございます(´ー`) 車の窓に付いた雨粒だったのですが、大荒れの天気で、雨粒に写る物も殺風景ですね(^^;

    2015年09月09日12時02分

    きたろう

    きたろう

    良い作品を見せて頂きました。(^^)v 次の台風のときは参考にさせて貰います。(笑) これで台風一過の晴れが続いて欲しいですね。

    2015年09月09日19時06分

    calico

    calico

    きたろうさん 大変恐縮でございます<(_ _)> マクロレンズで覗いたら、どのような画になるのかなぁという好奇心からの一枚でした^^ 本当ですねぇ。清々しい秋晴れの青空を見たいですね。

    2015年09月09日19時21分

    popon

    popon

    綺麗だなあ、こういうお写真好きです・・、 台風の被害ないと良いんですけれど。。

    2015年09月09日21時28分

    calico

    calico

    poponさん ありがとうございます<(_ _)> 車の中でしゃがみながら怪し~く撮っていました(笑) 台風が日本列島を縦断するなんて、珍しいですよね。 雨台風も、本当に怖いですよね(>o<)

    2015年09月09日22時29分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたcalicoさんの作品

    • 山桜と里桜
    • 白き懐
    • 視線
    • 雨粒のかけ橋
    • 紅葉 Ⅱ
    • 北天に輝く

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP