写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

taromatu taromatu ファン登録

鉱山事務所2階螺旋階段

鉱山事務所2階螺旋階段

J

    B

    コメント25件

    白狐©

    白狐©

    なんか趣のある階段ですね~^^

    2010年03月17日00時25分

    フリーザ

    フリーザ

    螺旋階段を魚眼で、と言うのはいつかやってみたいことです。 この雰囲気、たまらなく好きです^^。

    2010年03月17日00時27分

    VOL

    VOL

    螺旋階段を魚眼で撮ると、螺旋感がアップしますネ! とてもイイ感じです。これは参考になりました。(^^♪

    2010年03月17日00時50分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    FISH-EYE購入されたんですか。 違和感無く描写されてますね。 凄い!!!

    2010年03月17日05時04分

    taromatu

    taromatu

    katope38さん、 いつもコメント有難うどざいます。 明治に建てられたので、こだわりがあったのでしょうね^^

    2010年03月17日12時13分

    taromatu

    taromatu

    フリーザさん、 いつもコメント有難うございます。 広角レンズより魚眼の方が収まりよかったです!

    2010年03月17日12時15分

    taromatu

    taromatu

    VOLさん、 いつもコメント有難うございます。 レンズ二つで試してみてこちらの方がいい感じでした^^

    2010年03月17日12時17分

    taromatu

    taromatu

    おおねここねこさん、 いつもコメント有難うございます。 昨年から持って使用していますが、 あまり写真アップしてませんでしたね^^

    2010年03月17日12時22分

    taromatu

    taromatu

    リクオさん、 いつもコメント有難うございます。 明治の創りなのに贅沢な感じですよね^^

    2010年03月17日12時25分

    パピコ

    パピコ

    この手すり滑ると怒られますね(^o^) あー写真 なんともアンテックな感じでいいですね。 セピアカラーだと雰囲気がまた違うのでは・・(^^)v。参考まで。

    2010年03月17日20時37分

    Tate

    Tate

    ヤドカリになった気分^^♪

    2010年03月18日01時42分

    Seaside

    Seaside

    素敵なラセン階段ですね^^ 手摺の感じも良いですね 切り取り方も素敵です

    2010年03月18日10時32分

    Usericon_default_small

    roku

    どこに続いているんだろ? って思わせてくれる階段の描写ですね♪ 素敵な雰囲気です(^_-)-☆

    2010年03月18日22時35分

    taromatu

    taromatu

    パピコさん、 いつもコメント有難うございます。 セピアカラーだと確かにいい感じの雰囲気かもしれませんね^^

    2010年03月19日19時50分

    taromatu

    taromatu

    Tateさん、 いつもコメント有難うございます。 !(^^)!なんか気持ちわかります^^

    2010年03月19日19時51分

    taromatu

    taromatu

    Seasideさん、 いつもコメント有難うございます。 広角レンズより魚眼の方が面白く表現できたかもです^^

    2010年03月19日19時53分

    taromatu

    taromatu

    rokuさん、 いつもコメント有難うございます。 年輩の夫婦の方がこの場所で記念撮影よくしていますよ^^

    2010年03月19日19時58分

    hisabo

    hisabo

    えらく贅をこらした建物なんですね。

    2010年03月20日21時12分

    taromatu

    taromatu

    hisaboさん、 いつもコメント有難うございます。 鉱山の全盛期に建てたので贅沢な創りになってますよ^^

    2010年03月21日12時06分

    kohaku

    kohaku

    昨年、訪れました。康楽館でお芝居観た後、此処も見学しましたが懐かしいです^^;。 魚眼効果が面白い画を創っています。

    2010年03月21日19時56分

    taromatu

    taromatu

    kohakuさん、 コメント有難うございます。 昨年来たんですか^^ 魚眼使うと楽しい写真撮れますよ!

    2010年03月21日20時16分

    不出来なパパ

    不出来なパパ

    面白いです。。。 凄く素敵で興味津々になっちゃいます フィッシュアイ効果。。。とてもいいですね(^^)

    2010年03月23日13時26分

    taromatu

    taromatu

    不出来なパパさん、 いつもコメント有難うございます。 螺旋階段はお魚さんで撮影すると面白い感じにパチリできました!

    2010年03月23日15時07分

    2ND ROCK

    2ND ROCK

    洒落た階段ですね     二日酔いの時は つらいだろうな・・・

    2010年03月28日21時15分

    taromatu

    taromatu

    2ND ROCKさん、 いつもコメント有難うございます。 確かに二日酔いの時は登りたくない階段ですね^^

    2010年03月29日11時05分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたtaromatuさんの作品

    • 晩秋の奥森吉Ⅲ
    • あと少し
    • 春の香り
    • ライトアップ
    • クリスマスイルミネーション
    • 晩秋の奥森吉Ⅱ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP