- ホーム
- Grand Seiko
- 写真一覧
- 森の怪物
Grand Seiko
ファン登録
J
B
J
B
腐葉土を踏み分け深い森の奥にある妖精王国に辿り着くと、 そこには”彼”がひっそりと佇んでいた。 腐葉土の湿った香りやゴツゴツとした木肌の手触り、優しく包み込むような、 温もりと実直な逞しさなどが感じられる、素朴だが力強い生命力に満ちた、異端の木。
オーちゃん!氏、コメントありがとうございます。 私も何の木か分からないです(^^;) でも存在感は確かにありました。 根が四方八方に張り出して、安定感と力強さがありましたよ! 花人氏、コメントありがとうございます。 推定、樹齢300年以上はあると思うので、貫録が感じられましたね。 長く伸びる根に躓きそうになりながらも、何とか近づいて接写出来ました。 夜間に近づくと、根が動き出して、喰われそうです\(^o^)/
2015年09月08日10時28分
うぉぉぉー‼︎写欲をくすぐる被写体‼︎これは撮りたくなりますね^_^しかもローアンから写すとこんなにも違うものなんですね。仕上げも良くとてもクオリティ高いです。またトレンド入り確定ですね (≧∇≦)
2015年09月08日10時58分
GRANPAPA氏、コメントありがとうございます。 一度、巨大な樹木を撮影したかったので、ようやく見つけられました(^^ 明暗差が激しい被写体ですが、葉を白飛びさせない程度まで感度を上げました。 (後からシャドウは持ち上げられるので、暗めに撮影しています) Air Bear氏、コメントありがとうございます。 札幌都心に、ひっそりと立っていますよ(笑) 魚眼ローアンはベタですが、これしか思い浮かびませんでした笑 レタッチは『Grey Tint』という、マニアックなエフェクトを導入し、 より深淵なる幻想的な森に仕上げました。(カラーと本当に迷いましたが^^;)
2015年09月08日12時17分
海の気氏、コメントありがとうございます。 遠くから眺めても凄い感じがしました笑 Sango氏、コメントありがとうございます。 夜中に出くわしたら、例え大人でもビビるでしょうね(^^; 子供なら慟哭しながら逃げ回ってそうです笑 ssgold氏、コメントありがとうございます。 こんなデカい木、久しぶりに見た気がします・・・ Sarah47氏、コメントありがとうございます。 木々が3本分くらいあるような巨大な木でしたね^^ 色合いは、以前に紹介したフリーソフトのエフェクトに助けられています笑 ネイチャーホラー映画でありそうなw 1986kiki氏、コメントありがとうございます。 北海道在中なら、円山はアクセスし易いので、 オススメしますよ〜^^
2015年09月08日21時22分
オーちゃん!
何の木か分かりませんが、森の主の貫録が漂っていますね・・♪
2015年09月08日10時17分