写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

白狐© 白狐© ファン登録

荘厳

荘厳

J

    B

    雨降る札幌を抜け一路余市へ 再びこの地で沈黙する二つの岩を撮ることができました AFはもう機能せず、手探りでの撮影となりましたので ピンアマはご容赦

    コメント25件

    Air Bear

    Air Bear

    ここは撮影してみたいスポットですね。 色合いがとても綺麗ですね(^^)

    2015年09月06日20時48分

    りあす

    りあす

    とても魅力的な奇岩ですね(^^)

    2015年09月06日21時57分

    白狐©

    白狐©

    Air Bear さんどうも^^ 土曜日なのでだれか先客ありかなとおもったら だれもいませんでした ここの「マムシ注意」の看板がコワいです

    2015年09月06日22時03分

    白狐©

    白狐©

    りあすさんどうも^^ 前回はこの時間までいられませんでした この時間までいられればNDは必要なかったですね(笑)

    2015年09月06日22時04分

    Rie*

    Rie*

    雨や吹雪の日のこの光景が見てみたいです! 厳しいですよね^^;

    2015年09月06日22時22分

    白狐©

    白狐©

    Rie*さんどうも^^ 望むところですが なかなかかの地は遠いです^^ あと冬はパワーウエダー(胴付き)は必須かな(笑) 凪てたらいいんですけど

    2015年09月06日22時50分

    kaji4123

    kaji4123

    存在感のある不思議な岩ですね。 長秒で不思議感倍増!行ってみたくなりました

    2015年09月06日23時51分

    hisabo

    hisabo

    良い時間帯の空に、 奇岩へのライティングも良いですね。

    2015年09月07日00時22分

    コットンリンター

    コットンリンター

    すごいとこですね。 自然の神秘さをまざまざと感じます!!

    2015年09月07日08時19分

    白狐©

    白狐©

    kaji4123さんどうも^^ ここは魅力的ですよね~ 朝日が昇るみたいですよ

    2015年09月07日12時22分

    白狐©

    白狐©

    hisaboさんどうも^^ 暗くなったので帰ろうかなと思ったら 外灯がつきました 札幌は結構な雨でしたが ここは降ってませんでした

    2015年09月07日12時23分

    白狐©

    白狐©

    コットンリンターさんどうも^^ 鳥居を建てたのは地元の漁師さん達でしょうが よく建てたな~と思うばかりです

    2015年09月07日12時23分

    button

    button

    不思議な岩ですね

    2015年09月07日13時04分

    白狐©

    白狐©

    buttonさんどうも^^ ね~ よく倒れないでここまで風化したモノですよね

    2015年09月07日13時06分

    YD3

    YD3

    タイの 007に出たクラビ島みたいな場所ですね。^^

    2015年09月07日14時09分

    白狐©

    白狐©

    YDさんどうも^^ ググってみました なるほど似てますね 007のロケ地になればマッサンに続き余市町も潤いますね^^

    2015年09月07日14時16分

    jaokissa

    jaokissa

    一昨年、余市の柿崎商店とかいうところで 魚料理食べましたが、うまかったな~^^; でも、ここは行きませんでした。こんなところが あったんですね~。

    2015年09月07日21時26分

    池ポチャ

    池ポチャ

    SS15秒。海の表情がとても素敵です。素晴らしい描写ですね。 左側に岩ですが。ホヤに見えてきました^^

    2015年09月07日21時49分

    TENtenko

    TENtenko

    まぐりっと おー

    2015年09月09日23時12分

    白狐©

    白狐©

    みずじ~さんどうも^^ ホヤですか^^ 小さいときは食べられなかったけど 年取ってから小鉢の塩辛はは食べられるようになりました 海辺に住んでるのに切りこみとイズシも食べられません(笑)

    2015年09月10日15時00分

    白狐©

    白狐©

    TENtenkoさんどうも^^ シュールレアリズムの絵の話しでしょうか?

    2015年09月10日15時00分

    punta

    punta

    自然の浸食で案山子状態になった奇岩。良く立っているなと思いながら拝見しました。 陰影の効いた色彩豊かな描写のなかで一際存在感が際立ってますね。

    2015年09月10日21時44分

    白狐©

    白狐©

    puntaさんどうも^^ 夕焼けにならないかなと思ってましたが ここ朝焼けみたいです 日本海なのにね~ 変だな~(笑)

    2015年09月11日00時05分

    Falfa

    Falfa

    初めまして。。今度長時間露光にトライしようと思っています。素晴らしい描写ですね。参考にさせていただきます。

    2015年09月13日08時57分

    白狐©

    白狐©

    Falfaさんどうも^^ こんなんで参考になるでしょうか(^^ゞ 帰ろうとしたころ オレンジの外灯が点灯したのがちょっと違う雰囲気にしてくれたようです^^

    2015年09月13日11時02分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された白狐©さんの作品

    • 夢想
    • 麦のころ
    • 晩秋
    • 意義
    • 星の見えない夜
    • 神無月

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP