写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hisabo hisabo ファン登録

間もなく3分

間もなく3分

J

    B

    この被写体を撮ってこの手のタイトルを付けたいという願望から出た、冗談のような一枚です。アップを躊躇していたのですが、Umi-Lawlietさんの1枚に誘われるようにアップしてしまいました。 写真としてはどうか、という気もあるので削除するかも知れません。 だったのですが、想像を超えるコメントを頂き、homeにまで載ってしまい削除など出来なくなってしまいました。多くのコメントに感謝します。20101.3.17

    コメント67件

    umi☆lawliet

    umi☆lawliet

    きた~!! やっぱり3分前なんですね(^^;)

    2010年03月16日01時46分

    茨城フィガロ

    茨城フィガロ

    あ~わかった ウルトラマンですか?

    2010年03月16日03時30分

    hisabo

    hisabo

    “Umi-Lawliet”さん、これでした。(笑 やっぱり「3分」を想像していました? 本当は、もっと接写で撮るつもりだったんですが、 Umi-Lawlietさんのテールランプが先に出てしまったので、 この形での撮影になったんです。(笑 そしたら、もうカラータイマーしかないですよね。^^ あ、些末なことを言いますが、3分前ではなく「間もなく3分」ですよ、赤ですから。(笑

    2010年03月16日09時30分

    hisabo

    hisabo

    “taka4465”さん、コメントありがとうございます。 そうですウルトラマンのカラータイマーです。^^ この画は、もうそれしかない感じでしょう。 オモシロ写真に付き合わせてしまいましたね。m(__)m

    2010年03月16日09時32分

    不出来なパパ

    不出来なパパ

    カラータイマーだったんですね 思わずニンマリしちゃいました(^^) 好きです、この発想力の凄さ

    2010年03月16日10時01分

    tomcat

    tomcat

    面白いです!ウルトラマン懐かしいです(^^

    2010年03月16日10時54分

    hisabo

    hisabo

    “不出来なパパ”さん、コメントありがとうございます。 面白写真に突き合わせてしまいました。(笑 ウルトラマンのカラータイマーとそっくりでした。多分……。

    2010年03月16日10時56分

    hisabo

    hisabo

    “tomcat”さん、コメントありがとうございます。 どうですかウルトラマン。(笑 もう一ひねり考えていたんですが、何も出てきませんでした。

    2010年03月16日11時13分

    hisabo

    hisabo

    “kaz@”さん、いつもありがとうございます。 そう言われて見直したら、凹んでも見えました。^^ さすが映像の魔術師kaz@さんですね。 壁に味がある、そうでしょうこれは美術館の設備ですから。(笑

    2010年03月16日11時15分

    コバヤカワ

    コバヤカワ

    僕は帰ってきたウルトラマンが一番好きです。デザイン的にもカッコイイ!!

    2010年03月16日17時37分

    COOPER 1

    COOPER 1

    はじめまして 私も実はこれ撮ってストックしてあるのですが、遅れをとりました^^ でも、世代が違うので、私の場合これから連想するのは、スタンリーキューブリック監督作品の 「2001宇宙の旅」に登場するHAL9000というスーパーコンピューターです。 http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090127_hal_9000_screensaver/

    2010年03月16日17時49分

    不出来なパパ

    不出来なパパ

    再びで申し訳ございません カテゴリ。。。に、めちゃウケ(^^)

    2010年03月16日19時23分

    Gaia

    Gaia

    確か「ウルトラマン」から特撮もカラーになったと記憶しています。 番組構成上、あの「3分」は画期的だったそうですよ。 それにしても円谷プロの特撮技術は今見てもホントに凄いっス!

    2010年03月16日20時14分

    kelly&zoe

    kelly&zoe

    オチャメですね〜。 ウルトラマン、詳しく無くてもコレ分からない人いないでしょうねw 削除しなくて良いと思います^^

    2010年03月16日20時29分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    あの~、宇宙人は、人の字が付くから人物?でいいんですね、カテゴリーは。(^o^)

    2010年03月16日20時56分

    瞬

    わっはっは~~♪ インパクトあって すごぉ~~く、好きです☆

    2010年03月16日21時40分

    おうざん

    おうざん

    なんとなく、胸板に見えてきました^^

    2010年03月16日22時03分

    umi☆lawliet

    umi☆lawliet

    うふふ・・明日のHOMEに載りそうですね♪ ピコーンピコ~ン♪ジョワッ!!

    2010年03月16日22時29分

    hisabo

    hisabo

    “cobain”さん、コメントありがとうございます。 わたくしは、ウルトラマン商店街へ行って、飛んでる三体を見ても名前が判りません。

    2010年03月16日22時39分

    hisabo

    hisabo

    “COOPER1”さん、コメントありがとうございます。 やっぱりね、(笑 これ見たら考えますよね。よかった、先に出して。Umi-Lawlietさんのおかげです。^^ HAL9000ってこんな画でしたっけ? 何となくもっと大がかりなイメージだった気がしてます。 で、貼っていただいたURL行ってみました、おんなじですね。(笑

    2010年03月16日22時46分

    hisabo

    hisabo

    “不出来なパパ”さん、何度でもどうぞ。^^ 気付いていただけましたか。 細かいところに気を配るのがオシャレというものです。(笑

    2010年03月16日22時57分

    hisabo

    hisabo

    “Gaia”さん、コメントありがとうございます。 アップする都合上、カラータイマーを調べてみたのですが、 いろいろなパターンや解釈があるようですね。 それでも一般的な3分が馴染みやすいですよね。 円谷プロは大変な歴史を築いたと思います。

    2010年03月16日23時01分

    hisabo

    hisabo

    “鈴カステラ”さん、コメントありがとうございます。 お茶目です、とにかくこれ系のタイトルで行ってみたかったんです。(笑 写真は画だけではないとは思いますが、良いですかねー、これ。

    2010年03月16日23時05分

    hisabo

    hisabo

    “kaiのpapa”さん、コメントありがとうございます。 良いところに気付いてくれました。(笑 もちろんカテゴリは「人物」です。 自信を持ってカテゴリを選びました。

    2010年03月16日23時06分

    hisabo

    hisabo

    “瞬”さん、コメントありがとうございます。 そんなに喜んでもらうとこれで良かったのかなー、という気になります。(笑

    2010年03月16日23時08分

    hisabo

    hisabo

    “おうざん”さん、コメントありがとうございます。 そこなんですが、それらしく見せることなども考えたんですが、 いさぎよくシンプルにしてみました。 それらし見えましたか?(笑

    2010年03月16日23時10分

    hisabo

    hisabo

    “Umi-Lawliet”さん、ありがとうございます。 おかげさまで、皆さんの反応を楽しんでいます。^^ うふふ…これはHOMEは無理でしょう。(笑

    2010年03月16日23時12分

    VOL

    VOL

    あ!もうやばいっす。ピコピコ鳴ってますよ~!(^^ゞ そろそろスペシウム光線を発射しちゃって下さいネ。 その後は「シュワッチ!」と叫んで飛び去りましょう。(^^)v

    2010年03月16日23時16分

    hisabo

    hisabo

    “VOL”さん、いつもありがとうございます。 そうです!、その展開が必要なんです。 うーん、VOLさん完璧ですね。(笑 お付き合いありがとうございました。^^

    2010年03月16日23時54分

    フリーザ

    フリーザ

    だめっすよ! アップしたら削除はだめっす! Umiさんのものと併せてみるとおもしろいですね^^。

    2010年03月17日01時00分

    コバヤカワ

    コバヤカワ

    確かカラータイマーて元々無かったんですよね・・・。途中から出来たとか・・・。 水戸黄門の印籠と一緒ですね。あれも元々無かったみたいですから・・・。どうでもいい話しですけど。 ということで、これは削除なしで!!

    2010年03月17日01時40分

    白狐©

    白狐©

    Umi-Lawlietさんみたいと思ったら思いっきりキャプションに書いてた。 コンだけついちゃったら削除はできんな~^^

    2010年03月17日02時10分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    1票! ってことで、カップラーメン食べることが出来ないウルトラマン...笑

    2010年03月17日09時01分

    hisabo

    hisabo

    “フリーザ”さん、コメントありがとうございます。 皆さんにこれだけコメントを頂けたら削除など出来なくなってしまいました。(^_^; Umi-Lawlietさんの作品との絡みは、実は深くて、 Umi-Lawlietさんのテールランプの頃からでした。(笑

    2010年03月17日09時32分

    hisabo

    hisabo

    “cobain”さん、コメントありがとうございます。 これをUPする際、カラータイマーを調べたのですが、 いろんな説やパターンがあるみたいですね。 水戸黄門の印籠の話は初耳です、今やあれがなかったらお話しがまとまりませんよね。(笑 削除は出来なくなりました。ご声援ありがとうございました。

    2010年03月17日09時35分

    hisabo

    hisabo

    “katope38”さん、コメントありがとうございます。 そうなんですよ、UPを躊躇しているうちに先に出てしまったんですよ。 それで、Umi-Lawlietさんに一言お断りをした上でUPしました。 想像を超えるコメントに、削除出来る状態ではなくなってしまいましたね。

    2010年03月17日09時39分

    hisabo

    hisabo

    “不良オヤジ”さん、コメントありがとうございます。 ピコピコになると突然強くなるウルトラマンに「何でだ!」 と思ったこともありますが、(笑 たった3分で一仕事終えてたんですね。

    2010年03月17日09時43分

    hisabo

    hisabo

    “むらはち”さん、コメントありがとうございます。 3分というのはいろいろ意味のある長さのようですね。 確かに永遠不滅の3分だと思います。(笑

    2010年03月17日09時45分

    hisabo

    hisabo

    “ウェーダーマン”さん、コメントありがとうございます。 上手く上のむらはちさんのコメントと繋がりました。(笑 カップラーメンを食べることの出来ないウルトラマンはよく言われましたね。^^ 1票ありがとうございます。

    2010年03月17日09時47分

    Gem Roah

    Gem Roah

    写真としてはどうか、と思う部分も解ります(^_^; 僕も本音を言えば、お気に入りにするにはどうか、と思ったので(笑) でも、写真そのものだけでなく、その経緯も作品の一部だと感じさせてもらえた、 本心に素直に従ったその選択に一票です☆ なんか、帰ってきたhisaboさんを感じますね(笑)

    2010年03月17日11時48分

    hisabo

    hisabo

    “Gem Roah”さん、コメントありがとうございます。 写真としては、画としては「?」ですよね。(^_^; オモシロを実行したかった思いを汲んでいただけたようで、感謝です。^^ 帰ってきました!(爆 たまには笑えない写真も評価してくださいよ。(笑

    2010年03月17日12時02分

    Gem Roah

    Gem Roah

    ブハッ( ̄▽ ̄; 最後の一言に吹き出しました(笑) ちゃんと気に入ったら投票しますよッッ(笑)

    2010年03月17日12時06分

    hisabo

    hisabo

    “鮎夢”さん、コメントありがとうございます。 そんなに昔ということもないでしょう?^^ 遊びすぎましたでしょうか、(^_^; こんどは画も考慮しますのでご容赦を……。(笑

    2010年03月17日15時12分

    縄文じいさん

    縄文じいさん

    まもなく3分ですか? 僕にはすでに3分経ってしまい、ウルトラマンは死んでしまったように想像してしまいました。 なんてマイナス思考なワタシ・・・。(笑)

    2010年03月17日17時25分

    hisabo

    hisabo

    “縄文じいさん”さん、コメントありがとうございます。 死んじゃうとカラータイマーも消えてしまうそうですから、 まだ3分経っていません。(笑

    2010年03月17日17時31分

    Gie

    Gie

    キャプション気持ちよーーーく分かります! みなさん、こういう笑いのセンスが大好きですもんね! そういう私も、大好きですけど(笑)

    2010年03月17日20時02分

    ちゃめたろう

    ちゃめたろう

    hisaboさんが やっていなければ いつか自分がやっていたでしょう。

    2010年03月17日20時50分

    hisabo

    hisabo

    “Gie”さん、コメントありがとうございます。 画として見てもらえるものがあるのが理想だったのですが、 たまにはお遊びも良いでしょうということで割り切るしかないですね。^^ ご理解のコメント感謝します。

    2010年03月17日21時49分

    hisabo

    hisabo

    “Assam”さん、コメントありがとうございます。 Umi-Lawlietさんの作品を追いかけることになってしまいましたが、 わたくしとしてはカラータイマーに行ってしまいました。 こうして沢山のコメントを頂くと、やはりカラータイマーを連想される方が多そうですね。

    2010年03月17日21時54分

    hisabo

    hisabo

    “ちゃめたろう”さん、コメントありがとうございます。 ご理解のコメント嬉しいです。^^ どうしても「写真としては?」の感がぬぐえず、心苦しかったのですが、 そのように言っていただけると気が楽になります。

    2010年03月17日21時56分

    ぢゃが~

    ぢゃが~

    そんな時は早くいつもの撃っちゃいましょう!!^^ ウルトラマンってプロレス好きそうですよね♪

    2010年03月17日23時33分

    Tate

    Tate

    今にして思うと、ウルトラマンって何で最初にスペシウム光線を使わないんだろう^^;

    2010年03月18日00時22分

    TONY

    TONY

    ご無沙汰しちゃいました^^ 最高です!!!^^ なにかピコ・ピコ・ピコって音が聞こえてきます♪

    2010年03月18日03時41分

    hisabo

    hisabo

    “ちゃが~”さん、コメントありがとうございます。 いつものって「スペシウム光線」ですか? そうですね、ピコピコが始まると取って置きの技を使いますから、 そろそろのタイミングだと思いますよ。(笑 プロレスですか、そう言われてみると、 あのドシンバタンやるのはプロレス技ですかね。^^

    2010年03月18日09時17分

    hisabo

    hisabo

    “Tate”さん、コメントありがとうございます。 そうなんです、カラータイマーが点滅を始めると突然強くなる! よく言ったものでした。 あっ、タイトル「強くなる時間」も良かったですね。

    2010年03月18日09時19分

    hisabo

    hisabo

    “TONY”さん、こちらこそご無沙汰でございました。 ピコピコ聞こえてきました?(笑 わたくしも今朝見たら、カラータイマーの周りが胸板に見えましたから。^^ コメントありがとうございました。

    2010年03月18日09時21分

    Seaside

    Seaside

    ウルトラマンのカラータイマーにしか見えなくなってきました(笑) はたから見たら何で撮ってるの?と思われますよね(笑)

    2010年03月18日10時37分

    hisabo

    hisabo

    “Seaside”さん、コメントありがとうございます。 いま、新着にSeasideさんの坊ちゃんを見つけてコメントを書いたところでした。 帰ってきたらSeasideさんの訪問を見つけてビックリしちゃいました。^^ こう切り取ったらやっぱりカラータイマーですよね。^^ 美術館の撮影可能な場所とはいえ、壁にカメラを向けていたので、 やっぱり人目は気になりました。(笑

    2010年03月18日11時19分

    Take&Lab

    Take&Lab

    なるほど、カラータイマーと言う割りに何故赤一色なんでしょうね?

    2010年03月19日20時47分

    hisabo

    hisabo

    “Take&Lab”さん、コメントありがとうございます。 これが赤一色なのは3分が近づいているからなんです。 エネルギーが充分なときは青、地球上での活動が可能な3分に近づくと赤になり、 さらに点滅へと変化します。 青から赤に変化すると言うことからそういう名前になったと思われます。 あれっ、余計な解説でした?(笑

    2010年03月19日22時13分

    hisabo

    hisabo

    “英”さん、コメントありがとうございます。 うーむ・・ですよね。(笑 ただ、何度も見ているうちにウルトラマンの胸に見えてきました。(爆

    2010年03月20日21時07分

    日吉丸

    日吉丸

    こういう一寸した?のに目が向く センスが素晴らしいことです。 改めてそう思いました。

    2010年07月17日18時28分

    hisabo

    hisabo

    “日吉丸”さん、コメントありがとうございます。 これは、実はですね、この赤いのをクローズアップすることを計画していたんですが、 通常とは違うこれを見たときに三分に見えてしまったんです。 通常は、箱になっていたり、蓋になっていたりしますが、 これは壁に直接というオシャレな代物だったんです。 さすが美術館です。^^ ちなみに美術館の撮影可能エリアです。

    2010年07月17日19時21分

    ニーナ

    ニーナ

    これにも、引っかかりました。 何を表現したいかですね。 題名が無いと魅力半減ですもの。 サッと、見て廻っても楽しい写真ばかりで 飽きないです。

    2012年02月02日18時33分

    hisabo

    hisabo

    “ニーナ”さん、コメントをありがとうございます。 こちらにも来ていただいていましたか、 昨夜は、PHOTOHITOにアクセスする時間が無く、失礼いたしました。m(__)m この写真もそうですが、 美術館の壁に見たこのカラータイマーに引き寄せられました。 撮影時はそう感じただけで、何故かまでは考えなかったのですが、 これは、通常のボックスに付いたタイプとは違って、 建築物そのものから直接顔を出した姿が良かったのだと思います。 個人的には、タイトルは写真の一部という重要なものと考えますが、 敢えて「無題」として、観る側に感じ方を委ねるということも有りだと思います。 ただ、後で恥ずかしくなるようなタイトルだったとしても、 その時は一生懸命考えちゃう方です。(^^ゞ

    2012年02月03日09時31分

    Tetra_Angel

    Tetra_Angel

    見ていてドキドキする一枚です! 赤の央にのみこまれそうな雰囲気です!

    2015年03月22日18時26分

    hisabo

    hisabo

    “Tetra_Angel”さん、コメントをありがとうございます。 このコメントを拝見して、 改めて見てみたら、 中央の灯りがグルグルな感じで、 確かにのみこまれそうです。(^^ゞ

    2015年03月23日17時18分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP