キューピー
ファン登録
J
B
昨日は、失礼いたしました。 優しいコメントに、励まされました。 モノクロの良さを感じたので、 アップさせてください。
写楽旅人さん 早速のコメント、感謝いたします。 同じ写真であれば、カラーの方がいいと思っていましたが、 すべてがそうではないことに、昨日、気付かされました。 今度は、狙ってモノクロも撮ってみたいと思います^_^
2015年09月04日18時24分
モノクロの良さを再認識する、素敵な作品ですね~・・♪ カラーが溢れかえり、日ごろ目が回りそうな世の中になりましたが、モノクロの作品を見るとホッとしたくつろぎを感じます・・♪
2015年09月04日18時25分
ブラックオパールさん いつも、有難うございます。 カラーだと、パッとしなかったのですが、 モノクロだと良いかなと思いました^_^ 有難うございます^o^
2015年09月04日20時27分
fukachinさん いつも、感謝しています。 fukachinさんもモノクロの作品、多くありますねえ。 やっぱり、ベテランの方は自然とモノクロを 使いこなしているのですね^_^ いつも、有難うございます。
2015年09月04日20時52分
自分はむしろ、いくつかパターン提示してどれがいいか決めてもらいたかったりしますよー!(笑) いつたも建物上手に撮られますよね(o^^o)構図が建物の事を想ってる構図だなぁーと感じますねー! コントラスト具合も丁度良くて好みですヽ(^o^)丿
2015年09月04日21時52分
せぶん。さん 丁寧なコメント、ありがとうございますm(__)m とっても嬉しいです(*^O^*) 画角が、ようやくつかめてきたように 感じています。 後は、切り取るセンスですが これがなかなかの難しいですね。 また、勉強させてくださいm(__)m ありがとうございます(^^)
2015年09月04日22時19分
@Takakiさん いつも、感謝いたしますm(__)m こんなのも撮っていたんですが モノクロにして、生き返りました(^o^) 陰影が強く出るんですね。 とても勉強になりました(^o^)
2015年09月04日23時35分
coco34さん 見て頂き、有難うございます。 前に出した時の、別カットなんです。 おススメの人形焼や舟和の芋ようかん、 今度行ったら食べて、写真も撮ってきますね^o^
2015年09月05日12時56分
mnoさん コメント、感謝いたします。 この日初めて行って、ライトアップされた 朱色があまりにも綺麗で、夢中で撮影しましたが モノクロでも、良さは伝わるんですね^_^ とてもいい勉強になりました^_^
2015年09月05日13時42分
写楽旅人
モノクロの浅草、味わい深いですよ~! 18-55mmズームの良い働きしてますね^^ みんなでモノクロアップしましょう^^
2015年09月04日18時20分