写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

岩魚 岩魚 ファン登録

河原の花

河原の花

J

    B

    うちの近くの梓川 河原なのになぜかにらの花・・・

    コメント14件

    501

    501

    韮の花って、おいしいよね(^^)

    2015年09月03日23時40分

    岩魚

    岩魚

    501さん ありがとうございます! えっ、花も食べるの・・・? 僕は食べたこと無いです・・・ 今度食べてみよう(笑

    2015年09月03日23時57分

    Usericon_default_small

    ナツキ

    にらってこんなお花が咲くんですね〜! 小さくて可愛らしいですね。 しかし河原ににらとは…にらが食べたくなってきました(笑)

    2015年09月04日01時25分

    stella

    stella

    後ろのピンクの玉ボケがにらの花の美しさを引き立てていますね。 綺麗な河原、羨ましいです。

    2015年09月04日01時36分

    空色しずく

    空色しずく

    白いニラの花 可愛いですね! 背景にできたピンクの玉暈けは 萩の花・・・♡ とっても優しい雰囲気のお写真ですが 『美味しい』と聞いたら、この河原に ぜひ、行ってみたくなりました(笑) 今度、安曇野に行ったら案内してくださいね~!(笑)

    2015年09月04日06時18分

    岩魚

    岩魚

    ナツキさん ありがとうございます! 毎年時間つぶしに下りる河原なんですがにらは初めて見ました・・・ きっと誰かが河原をきれいにって、種をまいてくれたのかも、ですね(笑

    2015年09月04日08時03分

    岩魚

    岩魚

    stellaさん ありがとうございます! この場所でにらだけだと寂しかったかもしれませんね・・・ pinkの花があったので後ろに入れてみました(笑

    2015年09月04日08時05分

    岩魚

    岩魚

    空色しずくさん ありがとうございます! にらと入れてしまいましたが、もしかすれば野蒜かもしれません・・・ 同じ仲間ですが、葉が伸び切ってしまったので区別がつかなかったんです(笑 野蒜もおいしいですよね!

    2015年09月04日08時07分

    朱雀suzaku

    朱雀suzaku

    落ち着きのある風景いいですね。 見ていると心が落ち着きます。 これってニラなんですね(^^) やはり近くに行くとニラの良い匂いがするんでしょうか??

    2015年09月04日19時33分

    岩魚

    岩魚

    朱雀さん ありがとうございます! にらか野蒜ですね(笑 風があったので匂いがわかりませんでした・・・ 帰りに摘んでくればよかったかな(笑

    2015年09月04日23時21分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    ピンクの丸ボケがいいですね!

    2015年09月09日22時40分

    岩魚

    岩魚

    ブラックオパールさん ありがとうございます! 向こう側にあるピンクの花を背景にしてみました!

    2015年09月09日23時05分

    naon

    naon

    にらなんですか! 高原にぴったりの可憐な花ですね^ ^ 今週末、そちらの近くにお邪魔します。 降りたら写真アップしまぁ〜す \(^o^)/

    2015年09月10日08時35分

    岩魚

    岩魚

    naonさん ありがとうございます! 実は・・・後日端の方を掘ってみたら野蒜でした・・・ 同じ仲間なんですがこんなところにニラがあるのが不思議で野蒜だったので納得しました・・・(笑

    2015年09月10日21時03分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された岩魚さんの作品

    • 秋の陽射し
    • 秋空にとどけ!
    • 一人想ふ
    • 春の日を浴びて・・・
    • 秋の兆し (フィルムスナップ)
    • 秋を惜しんで・・・

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP