写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

usatako usatako ファン登録

雪渓三景 −白馬大雪渓−

雪渓三景 −白馬大雪渓−

J

    B

    白馬の大雪渓。 おなじみの光景かも知れません。 夏らしい暑い日でしたが、雪渓を渡る風が涼しさを 運んでくれました。

    コメント12件

    小梨怜

    小梨怜

    年間何日山の中にいるのでしょうか?

    2015年09月04日00時03分

    都会の空

    都会の空

    33年前に登った景色そのままで懐かしいです。 良い景色をありがとうございます。m(__)m この下のテント場で辺り一面川になったのを思い出しました。( ^∀^)

    2015年09月04日01時07分

    三重のN局

    三重のN局

    真夏の白馬の大雪渓、やっぱり見応えあります! いつかはチャレンジしてみたいです(^^)

    2015年09月04日11時10分

    rikuma

    rikuma

    さわやかな 景色にやっぱり ここは良いですね。 雲の感じが とっても素敵です。

    2015年09月04日11時25分

    C330

    C330

    あと剱沢で、年間グランドスラムですね^^  すごいなぁ。

    2015年09月04日14時05分

    Pleiades

    Pleiades

    ここをを登ったのは随分昔のことですが、やはりいいですね~^^ 空の青さが目に染みます。

    2015年09月04日21時26分

    usatako

    usatako

    小梨怜さん ここ数年は年に25日程度山に入っています。 でも以前はそんなに登ってなかったし、ブランクも あるので、まだまだ初級者ですよ^^

    2015年09月05日20時12分

    usatako

    usatako

    都会の空さん 都会の空さんも登られたんですね。温暖化で小さくなったりしないことを 願います。

    2015年09月05日20時13分

    usatako

    usatako

    三重のN局さん 富士山よりも標高差小さいですよ^^

    2015年09月05日20時14分

    usatako

    usatako

    rikumaさん そうですね。何度行っても良いですね。登った先には お花畑が待ってますし。

    2015年09月05日20時15分

    usatako

    usatako

    C330さん 剱沢も行ってみたいのですが、なかなか敷居が高いです。 休みが3日あればなぁ。

    2015年09月05日20時16分

    usatako

    usatako

    Pleiadesさん 私は2年連続で登りましたが、やっぱり良かったです^^

    2015年09月05日20時19分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたusatakoさんの作品

    • 稜線の朝
    • 剱・憧憬 Ⅲ
    • さよなら夏山
    • 朝と夜の狭間
    • 山並み遥か
    • 泰然

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP