EG
ファン登録
J
B
EPSON R-D1s/Canon Lens 50mm f1.8 ll 馬車道「日本写真の開祖・写真師 下岡蓮杖 顕彰碑」
カメラ好きさんのNikon NIKKOR HC 50mm f2.0とワタシのCanon Lens 50mm f1.8 llは 製造年はほとんど同時期(1957年頃)なんですよね。 50年以上前のレンズが、今でも現役で、撮りたい風景を切り取ってくれることが嬉しいです。
2010年03月17日09時34分
へぇ~ニコンの、このレンズ50年以上前なんですか。それにしては、見た目には綺麗でした。写りも私の目で見た限りでは問題なくピントも合っているような気がしています。それだけ、昔の職人さんの腕が良いのでしょうね。大事に使っていきます。
2010年03月17日19時01分
たぶん当時は超高級レンズだったと思いますよ。イイ買い物をされましたね。 神戸には旧いカメラやレンズを売っている店が結構あるのでしょうか? 東京にもいろんな店がありますが、LマウントのNIKKORはあまり見かけません。 それが3本も置いているなんて、ただ者じゃ無いですね(笑)。 神戸もフォトジェニックな街なので、カメラ散歩に行ってみたいです。
2010年03月17日21時05分
神戸にはカメラ店が沢山ありますが、クラシックカメラとレンズを置いている店は少ないようです。このレンズ、超高級でしたか。じゃあ、45,000円のレンズを買っておいた方が良かったかも知れませんね。神戸は家から近いので時々散歩がてら写真を撮ってきます。このカメラ持っているだけで、わくわくしますね。
2010年03月18日04時46分
お散歩で神戸に行けるとは、何と羨ましい! 神戸には何度か行ってますが、カメラを持って行ったことは無いのです。 R-D1s持って行ったら、撮りまくるんだろうなぁ…。
2010年03月18日19時38分
カメラ好き
本当に背景のボケ具合が素敵です。
2010年03月16日18時40分