写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

小梨怜 小梨怜 ファン登録

田植えの頃

田植えの頃

J

    B

    コメント10件

    sanraku(RIP)

    sanraku(RIP)

    早春賦、良い響きですね。 最近、カメラがotherとなっているお写真が多いような気がしますけど、どんな機材で撮られているのでしょうか? 一寸だけ気になったもので。

    2015年09月03日11時25分

    冬の春菊

    冬の春菊

    安曇野の雄 常念岳と映り込みが素晴らしいです。 常念岳には特別な思い入れがあります。

    2015年09月03日12時14分

    小梨怜

    小梨怜

    sanrakuさん こんにちは コメントありがとうございます。 この写真はD3Sと14-24㎜F2.8です。 otherで表記されてる写真は数年前に撮影したのを貼ってます。 直近で撮った写真を保存してる外付HDDに不具合が生じました。

    2015年09月03日13時02分

    小梨怜

    小梨怜

    冬の春菊さん こんにちは コメントありがとうございます。 松本に住んでた頃に毎朝外を眺めては常念が見えるか確認してました。 今は松本から離れてますけど、安曇野に出かけて常念が見えると嬉しくなります。

    2015年09月03日13時07分

    pianissimo

    pianissimo

    のどかな山里の風景いいですね。 もう、そろそろ収穫の時期ですね(#^.^#)

    2015年09月03日18時23分

    小梨怜

    小梨怜

    pianissimoさん こんばんは コメントありがとうございます。 のどかな安曇野が大好きです。 もうすぐ秋色になりますね。

    2015年09月03日18時58分

    よねまる

    よねまる

    美しいですねぇ。常念岳は好きな山の一つなんです。 安曇野の方は、アルプスの山々と結びついた生活なんですよね。

    2015年09月03日20時15分

    小梨怜

    小梨怜

    よねまるさん こんばんは コメントありがとうございます。 田植えの時期になると雪形が現れますね。 この写真では常念岳の「常念坊」、蝶ヶ岳の「蝶」です。

    2015年09月03日20時29分

    岩魚

    岩魚

    5月の連休頃でしょうか・・・ 僕も同じシチュエーションで撮りました(笑 きっと近くにいらしたかも(笑

    2015年09月03日23時01分

    小梨怜

    小梨怜

    岩魚さん おはようございます コメントありがとうございます。 そうですね、4月末の撮影です。 近くの早春賦の碑と道祖神に何度も行ってるので、この辺りは私の撮影ポイントなんですよ。

    2015年09月04日09時29分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP