写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sokaji sokaji ファン登録

雲海を抜けて

雲海を抜けて

J

    B

    この日は生憎雲が多くてアルプスの山々を見ることは出来ませんでしたが 広がる雲海、その隙間から覗いた山並みは綺麗でした。 ちょうどバスが上ってきたので雲海を背景に切り取ってみました。

    コメント10件

    OSAMU α

    OSAMU α

    天空へ続くような道ですね~。 背景の山々と雲海に、道を歩く観光客の光景も旅情を感じさせますね。

    2015年09月02日10時13分

    dango

    dango

    雲海の上にバスが走っている光景はなんとも不思議な感じです。 富士山にまた登ってみたくなりました。

    2015年09月02日10時47分

    kirakira.mam

    kirakira.mam

    広々としていて、爽やかな描写ですね~♪ 気持ち良い気候が伝わってきて とても癒されます(*^^*)

    2015年09月02日11時12分

    かみま

    かみま

    登ったのかと思ってしまいました! 五合目とはいえ、やはり標高は高いので眺めは最高ですね(^ ^

    2015年09月02日18時35分

    sokaji

    sokaji

    OSAMU αさん; ありがとうございます。 はるか下に雲と山々・・・それを背景に上ってくるバスが何とも不思議な感覚でした。

    2015年09月02日18時38分

    sokaji

    sokaji

    dangoさん; ありがとうございます。 おっしゃる通りで何とも不思議な光景でした。 8月いっぱいはマイカー規制ですからここまで来るにはバスしかありません。

    2015年09月02日18時40分

    sokaji

    sokaji

    ラブ&ぴょんさん; ありがとうございます。 気温は11℃くらいでしたがそんなに寒くもなく、眼下に広がる雲海がきれいでした。

    2015年09月02日18時41分

    sokaji

    sokaji

    かみまさん; ありがとうございます。 実はここまで来たのも初めてでしたので感動でした。 快晴を期待しましたが、雲海もいいものです。

    2015年09月02日18時43分

    mint55

    mint55

    雲海が美しいですね^^ 去年の秋は5合目まで行きましたが今年は行けるかなぁ^^ 素敵な作品です♪

    2015年09月02日20時05分

    sokaji

    sokaji

    mint55さん; ありがとうございます。 恥ずかしながら今回初めて五合目まで行きました。 何時もは遠くから眺めて写真を撮るだけでしたが、登山する人の気持ちが分かるような気がします。

    2015年09月04日09時18分

    同じタグが設定されたsokajiさんの作品

    • 母港で NIGHT STAY
    • 雨上がりのイルミネーション
    • 氷点下の朝
    • 雪国へ行ってきました
    • 迷走
    • Rainy day

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP