hiro0422
ファン登録
J
B
今回のSuperGT鈴鹿1000kmで2位表彰台をもぎ取ったZENT CERUMO RC Fです。 天候、路面の変化で難しいレースでしたがゴールまであと少しのシーンです。
こくぼっち@待受画像集さんコメントありがとうございます あわせてご指摘ありがとうございます(;'∀')レンズデータを直しておきました。 最近ホントにゴーヨンしか使ってなかったのでつい(笑)
2015年09月02日06時32分
勝兜さんコメントありがとうございます 鈴鹿サーキットは富士と違い随分と海に近いですよ~ もっと綺麗に焼けるかと期待したのですが少し物足りませんでした。
2015年09月02日06時34分
soraraさんコメントありがとうございます そーなんですよ、逆に近いと500mmでは収まりきらないこともしばしばです(;'∀') 鈴鹿サーキットではサンニッパがあるといいなぁと思ってますが財政が…(笑)
2015年09月02日06時37分
MUSASHI 2634さんコメントありがとうございます 予選の参加お疲れさまでした! モータースポーツはなかなか打率は上がらないですよね~(;'∀')
2015年09月02日06時39分
え?レースコースってこんなに勾配があるんですか? レースのこういった構図の絵が少ないので初めて知りました。 それにこの構図、hiro0422さんの感性の広さを感じさせる絵だと思います。
2015年09月02日15時43分
元気高齢者さんコメントありがとうございます おっしゃる通りでかなり勾配がありますよ~ なので外周を歩いていても結構大変です(笑) 引いた絵も面白いですよね(*´▽`*)
2015年09月02日17時18分
MixNutsさんコメントありがとうございます んんっ?そー言われればセントレア?ってそれは流石に見えませんね(笑) たまにはこんな感じの写真もいいでしょ?( ̄▽ ̄)
2015年09月03日06時38分
ZUMI☆COLORさんコメントありがとうございます! レースの撮影は燃えますよね(*^_^*) ぜひ鈴鹿1000kmもお越しください、自分は富士と鈴鹿を主戦場としております。
2015年09月03日23時36分
Naka_Ryoさんコメントありがとうございます まさに鈴鹿サーキットって感じですよね~ 広角を上手く使うとS字のスタンドからも海が狙えるので次はその角度から狙ってみようと思ってますよ。
2015年09月04日06時48分
撮影場所はダンロップコーナー辺りでしょうか? こういう画は初めて見ました。 海が見えるんですねぇ。 かなり暗くて厳しい時間帯ですが、夕焼けと相まっていい感じです。
2015年09月07日10時48分
ま~坊さんコメントありがとうございます いつも大写しばかりなのでたまにはと思い引いてみました これからもう少しこういう写真が撮れたらなぁと思ってます。
2015年09月07日17時39分
けんさんさんコメントありがとうございます もう少しガッツリ焼けると良かったんですが中々思い通りにはいきませんね(;'∀') こういう場面では高感度耐性の高いボディがありがたいです。
2015年09月07日17時40分
こくぼっち@待受画像集
むむむ、この構図イイっすね!! どうしても、クルマに寄ってしまうサーキット撮影でここまで背景入れちゃうんですね!! 鈴鹿もたまには行きたくなっちゃうなぁ。。。いつ行けるかな・・・。 ゴーヨンで182mm、ステキです(笑)
2015年09月01日23時29分