popon
ファン登録
J
B
志賀高原の蓮池で、家内が撮った蓮の花です。 綺麗でした(*^_^*)
kazu-pさん、 志賀高原の中心地に「蓮池」という池があり、文字通り一面蓮の花が 咲いていました。トンボもたくさん飛んでいて、カメラを持った人々が 撮影を楽しんでいました。志賀高原、いいところですよ~!!
2015年08月31日21時46分
綺麗ですね~。静寂が伝わって来るようです。 モネの睡蓮の絵思い出しました。 志賀高原は冬は何度か行きましたが、夏はありません。 来年は行ってみたいです。
2015年08月31日22時14分
トリプルボギーさん、 鳥たちもたくさん見かけましたし、さえずりもたくさん聞きました。 信州大学の森は鳥がたくさんいるようです。次回は鳥たちの撮影に 行きたいと、家内共々話をしています。 ぜひ志賀高原へ(*^_^*)
2015年08月31日22時18分
501さん、 またまた家内が喜びます、NIKONJ4の液晶を覗きながら、楽しそうに 撮影していました。たまにですが、こんな綺麗な写真が出てきます。 楽しんでくれているのが私にとって何よりです(^o^)
2015年08月31日22時21分
kenboudesさん、 はい、とっても素敵な場所でした。九州にもきっと素敵な高原が あるんでしょうね。。阿蘇の外輪山を訪れた時のことを思い出しました!
2015年09月01日21時15分
人生いろいろさん、 ありがとうございます!確かに私ならレンズを向けないかも知れません。 写真から優しさが感じて頂けるのは、私にとっても幸せです(^-^)
2015年09月01日21時17分
こんにちは。 高原の蓮池良いですね~(^^) 志賀高原はたくさん楽しそうな所が出てきますね。 今まで素通りでしたが今度は立ち寄ってみようかしら(^^)
2015年09月02日19時40分
空色しずくさん、 お言葉ありがとうございます!実はこれ、私の撮影ではなく家内なんですよ! 旅行に行くと家内にもカメラを渡し、一緒に楽しんでいます(*^_^*)
2015年09月02日21時26分
ぬまちさん、 ドライブの際にもう少し足を伸ばして、ぜひ立ち寄ってみて下さい。 ハイキングコースは整備されていて、登山靴でなくとも十分歩けます。 撮影しながらのお散歩はとても楽しいですよ~!!
2015年09月02日21時27分
calico
整然と咲いていて、水面に妖精がいるような雰囲気がありますね^^ 奥様、ナイス構図です♪
2015年08月31日21時42分