@月子
ファン登録
J
B
・・・て、博多行きですね。笑 風景がパッとしなかったのでモノクロにしてみました。 流し撮りって、ピントが難しいですね。汗 500系が一番好きなのですが、レンズを交換したとたん通りました。 がっくり。 また行きます。
上手く撮れましたね\(^o^)/ 流し撮りって意外に難しいですよね!しかもこのレンズ重たいので手持ちの長時間は無理です。 なので今度このレンズ用に一脚を買おうと思っています。 流し撮りにピッタリだと思うんですけど?
2015年08月31日19時58分
4katu様 鉄物、好きなんですよ。見るのが・・・ 自分で撮ると何かすっきりしなくて、いつもボツ。 ならば流し撮りなら?というわけでチャレンジ。 面白かったです。
2015年08月31日20時41分
chunchun様 重いですが、一生懸命な時はそんなことコロッと忘れてます。 山に登って撮ったのですが、登る時が疲れました。 撮る時は石の上に座ってましたので大変ではなかったです。^^ 腕は未熟なので、これから時々練習してみます!
2015年08月31日20時44分
素戔嗚様 初めてチャレンジしましたが楽しい1時間でした。 レンズは重かったのですが、新幹線が来るのを待っている時間が苦痛でした。 撮っている時は何せ夢中ですから(笑) 一脚は・・・、どうでしょう?? 線路は必ずしも目線と平行に走ってないので使えないかも・・・^^? 私は昼はマクロ撮影の時だけ使います・一脚様様です。 でも、ものは試しですよね、今度飛行場で使ってみようかなと思います。
2015年08月31日20時54分
さくらんぼjam様 山形はそうなんですね・・・。 私は、写真を撮りだした頃は新幹線を撮っていたのですが、 どうも下手すぎて離れてしまっていました。 流し撮りは見るのがとても好きだったので、やってみたい衝動に駆られました~!
2015年09月02日23時43分
4katu
チャレンジ精神、大好きな言葉です、、、(^_-)-☆
2015年08月30日23時41分