写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Air Bear Air Bear ファン登録

寂しげな様子

寂しげな様子

J

    B

    幌内炭鉱跡地にある幌内炭鉱変電所にて撮影。

    コメント17件

    Air Bear

    Air Bear

    北海道遺産になっている物やそのまま放置された建物がたくさんありますね。

    2015年08月30日13時51分

    Grand Seiko

    Grand Seiko

    ここ一度訪れたいです。ここは現在、侵入出来るのでしょうか?

    2015年08月30日14時46分

    Air Bear

    Air Bear

    私有地の為、侵入は許可を得ないと出来ないですね。 ですが曜日限定で公開してるようです。 http://www13.plala.or.jp/isaya_g/coalmine/coalmine.html

    2015年08月30日15時00分

    Sarah47

    Sarah47

    廃墟流行ってますか!(笑) これまたいいですね~(*゚▽゚*) 仕上げの色がまたいいです!

    2015年08月30日16時16分

    Air Bear

    Air Bear

    Sarah47さん嬉しいコメントありがとうございます。Grand Seikoさんの影響を受け廃墟がとても気になっております(^o^)最近は廃墟探しに余念がありません(笑)ですがUP出来る画像と汚れ過ぎて出来ないのもあるので見極めが難しいです(@_@)

    2015年08月30日16時34分

    ななつぼし

    ななつぼし

    街の栄枯盛衰をずっと見続けてきた生き証人なのでしょうね。

    2015年08月30日17時29分

    Air Bear

    Air Bear

    ななつぼしさんなこの場所にいろいろな人のドラマがあったのでしょうね。 歴史ある建物を見ると考えさせられますね。 これからもずっと見続けてほしいものです。

    2015年08月30日19時53分

    Air Bear

    Air Bear

    こすもっちさんコメントありがとうございます。 色合いでかなり悩みましたがそう言って頂けるととても嬉しいですv(^o^) 確かに人が出てきたら腰を抜かします(笑) 撮影しながら思っていたのですが窓に何かが映っていないか気になっていました… もちろん大丈夫でしたが(^^;

    2015年08月30日19時57分

    Blue Man

    Blue Man

    道内には、炭坑をはじめ、貴重な産業遺産がたくさんあるように思います。 ただ、そのほとんどが放置のままのようですね。 地方の自治体も、経済的な余裕が無いのでしょうね。

    2015年08月30日21時02分

    Air Bear

    Air Bear

    Blue Manさんコメントありがとうございます。 確かに放置されている所がとても多いですよね。 北海道の経済状況だと余裕がないのも納得出来ますね。

    2015年08月30日21時28分

    フンメルノート

    フンメルノート

    う~窓に変なもん写っていないですか~(>_<)

    2015年08月31日10時26分

    Air Bear

    Air Bear

    安心して下さい。写ってますよ!!(冗談です。等倍で、熊なく確認済みです(´(ェ)`)

    2015年08月31日11時05分

    Air Bear

    Air Bear

    kohaさん初めまして ファン登録して頂きありがとうございます。 これからよろしくお願い致します。 時期によって開放しているみたいですね。 この場所思ったより広いですよね〜。 自分はほぼまわりましたが施設が広大で驚きました。 それと時期によるんでしょうが、トンボが異常に多く普段なら 可愛いとしか思わないのに大量過ぎて引きました!!!!! 次は違う場所の廃墟に行きたいのですが、それよりも先に行きたい所があるので 廃墟は少しお休みです。 また気軽にコメントお待ちしています^^

    2015年08月31日17時39分

    レドビ

    レドビ

    雰囲気を十二分に引き出された作品ですね~! これがこの建物の適正露出といってもいいくらいですね♪

    2015年09月01日21時22分

    Air Bear

    Air Bear

    レドビさん嬉しいコメントありがとうございます(^-^)/とても光栄です。

    2015年09月01日22時12分

    izzuo119

    izzuo119

    使われていないんですか。 炭鉱の町なら仕方ないのかもしれませんが歴史的な建造物で さびしいですね。

    2015年09月13日20時09分

    Air Bear

    Air Bear

    izzuo119さんここはもう閉山した場所で使われていないですね。 北海道にはこの様な廃墟が山ほどあります。 寂しい雰囲気でしたが歴史を感じる事が出来ました。

    2015年09月13日21時00分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたAir Bear さんの作品

    • フラワーカーペット
    • 霧の青い池
    • 雪化粧
    • 光の鍵盤
    • 氷点下20℃の青空
    • 光彩陸離

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP