写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

0Gravity 0Gravity ファン登録

湿原の虫たち~ヒョウモンチョウ

湿原の虫たち~ヒョウモンチョウ

J

    B

    ヒョウモンチョウは、年1回、夏に本州(中部以北)の山地から平地の樹林周辺や草原などで 見られるタテハチョウの一種です。 翅の裏側は、黄褐色の地に、前翅には黒の斑模様があり、後翅には黄色の紋と白線が2本見られます。 翅の表側は、褐色の地に黒斑(彪紋)が目立ちます。ゆるやかに花々の間を飛んでいます。 ノリウツギの花から花へと軽やかに飛び回っていました。

    コメント2件

    岩魚

    岩魚

    日差しを浴びて一生懸命生きる蝶の姿がありありと感じられます!

    2015年08月30日14時29分

    0Gravity

    0Gravity

    岩魚さん コメント有難うございます。 日差しを透かしたヒョウモンチョウも、美しいシルエットであることを再確認しました。

    2015年09月06日20時12分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された0Gravityさんの作品

    • 満月蝋梅~石雲寺
    • 暮れ行く公園で
    • バレリーナ~姉妹
    • 秋化粧~朱を纏う
    • 茶色の世界~ラクウショウ
    • 嫋やかに咲き進み

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP