写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

たま407 たま407 ファン登録

親指のつぶやき

親指のつぶやき

J

    B

    気がつくと、フイルムのレバーを巻き上げてるんだよね。もちろんエアー巻き上げ。 シャッター音は忘れがちだけど、フイルムカメラの巻き上げの感触は今も鮮明だ。 ニコンF2、F3、FM、FE、EM、キヤノン ニューF-1、ペンタックスLX、オリンパスOM-2n、OM-4、ミノルタXD、X700などなど、みんな覚えている。 ダンナが麻雀に没頭していた時は主役だった。盲牌あっての麻雀だからね。 今じゃパソコンのキーボードでは脇役だし、スマホは携帯電話みたいにはいかない。 活躍の場があった昔が懐かしいね・・・

    コメント4件

    プーチンパパ

    プーチンパパ

    なるほど、大活躍の様でしたね。もう一つの役割があったのではないでしょうか、 脇役に人差し指を動員してました。毎回月末ですね。

    2015年08月27日21時04分

    たま407

    たま407

    プーチンパパさん コメントありがとうございます(=^・^=) そうなんです、気がつけば親指の出番が大幅に減っていたんです。 昭和の昔は、指は人の情を表現するアイテムでしたが(『小指の思い出』とか)、今じゃお呼びじゃなくなりましたね。 私は公務員と同じ16日でした(笑)

    2015年08月27日21時13分

    shoken

    shoken

    でもこれまでの楽しい人生「Good job!」だったんじゃないですか。

    2015年08月28日15時15分

    たま407

    たま407

    shokenさん コメントありがとうございます(=^・^=) 確かにその通りなんですが、まだ上がりには早すぎるので、親指に活躍の場を与えられないかと思案してるんです。 今さら親指のためにフィルム一眼に戻ることはできないし、麻雀人口は絶滅に等しいし、かと言って両親指を目まぐるしく動かしてスマホのゲームをやる気なんぞ起きませんし。 テレビから消えて久しいエドはるみの「グー」で親指の時代も終わったのかもしれませんねぇ。

    2015年08月28日15時41分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたたま407さんの作品

    • 定年退職の朝
    • 雲の遮光に感謝
    • 夕陽とシャトル
    • フィンランド陸軍ショルダーバックとソニーα7s
    • 正月休みもオシマイ
    • サンダーストームは突然に

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP