0Gravity
ファン登録
J
B
アギナシは、多年草で、自然度の高い湿地などに生育する抽水~湿生植物です。 葉は根生、幼葉は線形で、狭長楕円形の葉を経て矢尻形の葉身となります。 葉柄は長さ15~60cm、葉身の頂裂片は挟三角形~卵形でオモダカより幅狭い物が多いようです。 花茎は長さ20~100cmですが、葉の上部より高くなることはありません。 花の形態はオモダカと同じで、3輪生の総状花序の下方に雌花、上方に雄花をつけます。花弁は3枚で白色で、花期は8~10月です。
岩魚
初めて見る花です❗️ 可愛いですねえ•••
2015年08月28日11時54分