小梨怜
ファン登録
J
B
根尾川の築堤上にあった高架駅?でした。 廃線後は駅も橋も橋脚も撤去されましたけど、駅に登る階段が暫くあったような記憶があります。
岐阜で生まれ岐阜で育った私の記憶から忘れ去られることはないでしょう。 しかし幾路線かあった市電の中でも揖斐線は別格でした。 遠くまで行けたから・・・^^ 揖斐線とか美濃町線とか岐阜の郊外電車なんとか残らなかったものでしょうか・・・。懐かしぃ・・・。
2015年08月23日23時58分
小梨怜
deep blueさん こんにちは コメントありがとうございます。 丸窓電車の後継に新型車両も導入されて頑張ってたのに廃線が勿体ないですね。 地方の中小ローカル線では、揖斐線より乗客数が少ない路線がたくさんあるのに・・・。 岐阜市内に親戚がいた関係で東海地方の鉄道は中学生の頃から乗り歩くことができました。 その頃は撮るより乗るのが主だったので写真は駅や駅の近くが多いのです。 写歴が長いと言っても、ただただ長いだけで腕は全く上がってません。
2015年08月23日16時36分