写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Biwaken Biwaken ファン登録

トノサマガエルの子

トノサマガエルの子

J

    B

    雨上がり、公園の排水溝には、また水が溜まっていました。 今年産まれと思われるトノサマガエルの子ガエルが1匹佇んでいました。 晴れが続くと干上がる場所、恐らく上流にある湿地から来ているのだと思います。 丸い瞳に私が映り込んでしまいました^^;

    コメント8件

    popon

    popon

    おお、瞳の中にBiwakenさんが!!こうしてみるとトノサマガエルは なかなかの美男子に思えてきます(^-^)

    2015年08月20日22時24分

    torijee

    torijee

    表面張力とはわかっていても、 カエルを包んでいる水がトロトロに見えます(^^) いい色と明るさです。

    2015年08月20日22時32分

    Biwaken

    Biwaken

    poponさん ありがとうございます! トノサマガエル、まだ小さいですが、カッコいいですよね^^ キショウブ池にいる大きな個体の貫禄には負けますが、立派な姿でした! 狭い排水溝に入り込んで、カメラを水面ギリギリに構えて撮影しました。 ちょうど私が嵌るくらいの幅の排水溝、背後には公園入り口の守衛さんが・・・ 何をしているのだろうかという目で見られてました^^;

    2015年08月20日22時44分

    Biwaken

    Biwaken

    torijeeさん ありがとうございます。 そうですね、水面が盛り上がって、トロトロに見えますね^^ 雨上がりだけの、一時的水域、1匹だけで寂しそうでした。 撮影後、立ち上がったら、あたふたと逃げて行きました^^; 小さいですが、カッコ良かったです!

    2015年08月20日23時16分

    Biwaken

    Biwaken

    chiromomoさん ありがとうございます^^ 瞳に写っちゃいました。 排水溝に、すっぽり嵌って撮影してました^^; キショウブ池で出会ったトノサマガエルと比べると、とても小さく、可愛らしい姿でした!

    2015年08月21日21時23分

    Biwaken

    Biwaken

    BBX-MZさん ありがとうございます! そうなんです、瞳の中に写ってしまいました^^; ちょうど入れる大きさの排水溝で、しゃがみ込んで撮影しました。 小さなトノサマガエル、これからキショウブ池の主みたいに大きくなってくれる事を願います。 とても可愛かったです!

    2015年08月21日21時37分

    asmi

    asmi

    トノサマガエル、かわいいですね!

    2015年08月21日21時54分

    Biwaken

    Biwaken

    asmiさん ありがとうございます! 排水溝の浅い水域に一匹だけ佇むトノサマガエル、とても可愛かったです。 水面ギリギリにカメラを構えて、そっと撮影しました。 小さなトノサマガエル、大きな個体には無い可愛さがありました!

    2015年08月21日22時30分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたBiwakenさんの作品

    • 支那沢胡桃の並瓢虫
    • 秋色のナナホシテントウ
    • 紫陽花のカタツムリ
    • 落葉のケマイマイ
    • ピースサイン
    • 櫟のタマムシ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP