写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

タイ象 タイ象 ファン登録

学校3

学校3

J

    B

    学校シリーズ・・・・といっても、第三弾(笑)

    コメント7件

    タイ象

    タイ象

    リクオさん こんばんは〜 周辺は、どんどん新しくなっているのに なぜか、ここだけぽっかりと 古いまま。 一応、使っているようでした。 さすがに、中へは入りませんでした^^ お化けが出ても不思議じゃないくらい、 多分、歴史があると思います^^ コメントありがとうございます。

    2010年03月14日22時10分

    kamiくん

    kamiくん

    昭和レトロ?大正ロマンですかね〜 とても良い雰囲気ですね。 まだ使われているんですね^^ 保存の価値は有ると思いますね。

    2010年03月16日21時11分

    タイ象

    タイ象

    kamiくんさん こんばんは〜! レトロですよね。 今まで何度も訪れているのに、全然気がつかず、 今回、カメラ持参して、気が付きました^^ 明治に建造されたそうです。旧医大、 現在は東北大学(片平地区)です。 ここの建物は、まだ現役で使われております。 こういう建物見ると、何かほっとするんですよね。 小生の小学校は、やはりこういう建物でした。 懐かしいですよね〜 コメントありがとうございます。

    2010年03月16日23時25分

    kamiくん

    kamiくん

    再度コメントすいません。 タイ象さん、中学は新校舎でしたか?^^ 自分は、小学2年まで木造でしたよ^^(豊◯小学校です) 廊下に雪が積もっていたのを、思い出しました^^

    2010年03月17日00時26分

    タイ象

    タイ象

    kamiくんさん こんにちは〜! 小学校は、小生が卒業して改築されましたね〜 そして、中学も、同じく^^ いや、実際には、一部の校舎が3月には完成していて 卒業式当日は新築の教室で迎えたんです。 思い出してきました^^ 冬は、廊下に雪をバラまいて、ホウキで掃いて 掃除していました^^ 雪が溶けないんですよね。 恐るべし、北国!! こういう懐かしい話をしたら、止まりませんねぇ〜^^

    2010年03月18日16時44分

    茨城フィガロ

    茨城フィガロ

    僕も木造校舎でした 懐かしいな~

    2010年03月22日03時56分

    タイ象

    タイ象

    taka4465さん こんばんは~ 最近は木造校舎はもう、ホント見なくなりましたね~ 小生が生まれ育った北海道の 小学校は、廊下に氷張ってましたからね~(笑) 氷点下かい! 冬は石炭ストーブでした。懐かしいな~。 今思うと、貴重な体験。 小さいうちは、不便な状況が良いのではないかと 思う次第です(笑)

    2010年03月22日22時01分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたタイ象さんの作品

    • 学校2
    • 学校3-2
    • 学校1

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP