fukuma
ファン登録
J
B
これも初めて見るトンボです。ネットで調べたのですが、たぶんヒメハネビロトンボかなと思います。どうでしょうか? 横から見た姿です。 atsushiさんのご指摘で、ショウジョウトンボと訂正いたします。ありがとうございました。
キレイな背景で撮られましたね。 さて、種類ですが、ショウジョウトンボの老熟個体のメスかと思います。 ヒメハネビロトンボは、八重山諸島で見られる種類で、本州にも台風などで運ばれてくることがありますが、 後翅の翅斑の形、腹節先端の形状、翅の形状などを見ても、ヒメハネビロトンボではないと思われます。
2015年08月18日23時55分
ラボさん、atsushiさん、Teddy_yさん、コメントありがとうございます。 atsushiさんからご指摘でもう一度調べ直しましたら、確かに翅の模様や形が ショウジョウトンボによく似ていますね。若干、体の色合いが違いますが、 老熟個体と思えば間違いないと思います。 トンボは、何度見ても違いを見分けるのが難しいですね。(笑)
2015年08月19日21時40分
ラボ
色んなトンボがいるものですね。 私は、3~4種類位しか見掛けないように思いますが・・・ 観察力不足ですかね ^^;;
2015年08月18日23時31分