ホーム Rui.m 写真一覧 つき Rui.m ファン登録 ユーザートップ 写真一覧 ギャラリー お気に入り ファン ファンになっているユーザーの写真 ファンになっている ファンになってくれている つき お気に入り登録0 991件 D E 2015年08月18日20時53分 J B
おそらく初めて撮影した月 すごく撮ってみたかったんですよねー笑 ほかにフレームインできるものがなくて面白味はない←爆 コメント1件 taka1451 満月などの「つき」の撮り方は ISOは100などの低感度のまま SS優先(Tv)で絞りは開放(一番小さいf値か1段くらい絞って) SS1/250か1/320くらいで撮影します たとえば、この写真を例にとると まず、絞りがf/8なので1段開けるとf/5.6 これでISOが6400→3200 で、ISO3200から数えると 3200→1600→800→400→200 SSで4段分なので SSは 1/4000→1/2000→1/1000→1/500→1/250 でほぼ同じ写真が撮れることになります で、拡大して見るとまだ結構月が明るいので ISO100でSS1/320くらいでちょうどいい明るさになると思います 2015年10月01日21時37分 新規登録・ログインしてコメントを書き込む コメントを書き込む
taka1451
満月などの「つき」の撮り方は ISOは100などの低感度のまま SS優先(Tv)で絞りは開放(一番小さいf値か1段くらい絞って) SS1/250か1/320くらいで撮影します たとえば、この写真を例にとると まず、絞りがf/8なので1段開けるとf/5.6 これでISOが6400→3200 で、ISO3200から数えると 3200→1600→800→400→200 SSで4段分なので SSは 1/4000→1/2000→1/1000→1/500→1/250 でほぼ同じ写真が撮れることになります で、拡大して見るとまだ結構月が明るいので ISO100でSS1/320くらいでちょうどいい明るさになると思います
2015年10月01日21時37分