写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

かずひろ501 かずひろ501 ファン登録

両手に華のEF15

両手に華のEF15

J

    B

    特急くろしおと、老兵EF15。 1985年頃紀勢本線、紀伊田辺駅にて。

    コメント6件

    かずひろ501

    かずひろ501

    特急のシンボルマークと、JNRのロゴ カッコいいでしょう‼

    2015年08月17日02時06分

    かずひろ501

    かずひろ501

    たかちん船長さん、コメントありがとうございます。 381系の振り子式電車です。カーブでもスピードを落とさずに通過できた車両です。 重心を下げるために屋根上の機器が床下に移設され、屋根上がすっきりしていたのが 新鮮なイメージでした。

    2015年08月17日08時28分

    小梨怜

    小梨怜

    私はEF58よりデッキ付の茶色い電気機関車が大好きでした。 群馬県内のEF15は、吾妻線の砕石貨物列車の運用が最後で、時々撮りに行ってました。

    2015年08月17日19時42分

    ポジ源蔵

    ポジ源蔵

     田辺には20-24歳までいました 万博の頃ですよ、まだSLが天王寺までは知ってたはず

    2015年08月17日21時42分

    かずひろ501

    かずひろ501

    小梨怜さん、こんばんは。 私 はデッキ付きの機関車というとEF15しか見たことがないんですけど、東北本線を晩年まで走っていたEF57が、見られなかったのは残念でした。

    2015年08月17日21時56分

    かずひろ501

    かずひろ501

    ポジ源蔵さん、コメントありがとうございます。その時代の紀勢本線見てみたかったです。(*´∇`*)

    2015年08月17日22時01分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたかずひろ501さんの作品

    • 待ち合わせ。(武田尾駅)
    • 鬼怒川ノスタルジア
    • 終焉の時。
    • 遠ざかる汽笛
    • 日本海1号、大阪駅9番線。
    • こだまする汽笛。

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP