写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

VOL VOL ファン登録

つながっていく・・・

つながっていく・・・

J

    B

    鉄塔3部作の3枚目です。何てことはない写真です(^^ゞ。いかに鉄塔密集具合を表現するか・・・をキーワードに撮りましたが、やはり肉眼で感じる迫力は出せませんでした。^^; ...お約束という事でアップさせて頂きます。

    コメント34件

    egurua

    egurua

    変電所かどこかでしょうか? スゴイ数の鉄塔ですね~。

    2010年03月12日07時46分

    白狐©

    白狐©

    なんか風力発電の風車みたいな気持ちで見てしまいました^^ こないだ撮ったんですが、吹雪でなんだかわからない写真になってしまい、未だアップできずにいます(笑)^^ にしてもすごい数ですね。

    2010年03月12日07時53分

    縄文じいさん

    縄文じいさん

    こんなにも鉄塔が密集している場所は見た事ないです。(笑) 電気なんて当たり前のよに使っていますが、こういう場所を通って我が家にやって来るんですね。 そしてこれを地道に作った人がいたんだなぁと思うと、人間もすごいなぁって思ってしいますね。 それにしても、電磁波で身体にはあまり良くないかもしれないので、ほどほどにした方がいいかも。(笑)

    2010年03月12日09時58分

    hisabo

    hisabo

    ここはちょうど交差点に当たるのでしょうか、 手前を横切る線、向こうへ続く線、少し向こうにも横切る線がありますね。 鉄塔や高圧電線の密集した感じが伝わります。^^ それでも、肉眼で感じる拡がり感や奥行きの圧縮感はレンズでは無理なんですね。

    2010年03月12日10時20分

    Seaside

    Seaside

    空の色キレイですね~ 迫力もなかなかありますよ!^^

    2010年03月12日18時38分

    コバヤカワ

    コバヤカワ

    すげー!!鉄塔だらけ!!壮観ですね~!!いやいや流石でございます!!

    2010年03月12日20時17分

    フリーザ

    フリーザ

    3本目っすかー! 繋がりますね^^。 このまま極めてしまって下さい!

    2010年03月13日00時27分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    1票! ホントだ! 鉄塔銀座ですね^^ 密集具合わかりますよ^o^ 私も新たなポイント探してみよっと♪

    2010年03月13日01時40分

    VOL

    VOL

    >eguruaさん コメントありがとうございます。 ただの田園地帯なんですヨ。電線の通り道?ですね。(^^♪ 遥か彼方まで続いていました。

    2010年03月13日07時13分

    VOL

    VOL

    >TmlvnGさん コメントありがとうございます。 肉眼で見る、密集感をお伝えできなくて残念です。(^^♪

    2010年03月13日07時14分

    VOL

    VOL

    >katope38さん コメントありがとうございます。 360度に渡って、鉄塔が立っています。爆(^^ゞ イナカ ナンデスネ・・・ あの密集感をお伝えできないんですよネ~・・・残念っ!^^;

    2010年03月13日07時17分

    VOL

    VOL

    縄文じいさん さん コメントありがとうございます。 そうなんですよね。僕も撮りながら、線路の様にどこまでもつながっているんだなぁ・・・ どんな山中の一軒屋でも届けているんだなぁ・・・インフラを造るって凄いなぁ・・・ と感じてました。 高圧線の電磁波による健康被害はWHOも注目していて、国によっては周辺施設の建設規制を しているところもあるようですね。とりあえず小一時間程度で撮影はやめました。笑(^^ゞ ご心配頂き、ありがとうございます。ちなみに、農地などの線下補償料は結構貰えるんで すよ。休耕場所ならいいですけど、この下で農作業はしたくないですネ。^^

    2010年03月13日07時32分

    VOL

    VOL

    >hisaboさん コメントありがとうございます。 そうです。この辺が分岐点となって、十字方向に広がって行きます。(^^♪ おっしゃるように、肉眼で感じる拡がり感や奥行きの圧縮感の表現はレンズ では無理なのかなぁ・・・と思いました。^^;

    2010年03月13日07時36分

    VOL

    VOL

    >kaz@さん コメントありがとうございます。 線路は続くよどこまでも。電線も続くよどこまでも。って感じですネ!(^^ゞ 造る人達の凄さも感じます。複雑な電線に共感頂き嬉しいです。(^^♪

    2010年03月13日07時39分

    VOL

    VOL

    >Seasideさん コメントありがとうございます。 ブルースカイな日でした!(^^♪ 迫力も感じて頂けて光栄です。

    2010年03月13日07時40分

    VOL

    VOL

    >cobainさん お褒めのコメントありがとうございます。 未熟な私に、そう言って頂けると凄く嬉しいです。励みになりました!(^^♪

    2010年03月13日07時43分

    kenz

    kenz

    いやぁ、なかなかの迫力ですね、8基まではカウントしました^^ 鉄塔見ると撮影したくなるのは何故でしょうねぇ、私も鉄塔フェチですが。 遠くまで繋がってる感、鉄骨の幾何学模様、巨大な鉄騎兵っぽいところ、、、、、 なんて理屈じゃなくて、”そこにあるから!”ですよねぇ。

    2010年03月13日07時43分

    VOL

    VOL

    >フリーザさん コメントありがとうございます。 一応、最初に3部作!と公言しちゃいましたので、お約束で3枚目をアップしました。(^^ゞ もう繋がりません。爆(^^♪...また機会があれば頑張りマス!(*^^)

    2010年03月13日07時47分

    VOL

    VOL

    >ウェーダーマンさん コメントありがとうございます。 鉄塔写真の第一人者、ウェーダーマンさんの作品を楽しみにしております。(^^♪ ポイント探し、応援しております。^^

    2010年03月13日07時50分

    t-zan

    t-zan

    過密鉄塔と青空の組合せ、お見事でございます。 とても魅かれる雰囲気です。

    2010年03月13日08時12分

    VOL

    VOL

    >KEN'Zさん コメントありがとうございます。 数えて頂いたんですね!8基ですかぁ・・・自分も初めて知りました。(^^♪ 何でしょうね。あの高くそびえ立った存在感でしょうか。確かに理屈じゃないです。 「そこにあるから」・・・さすが!素晴らしいお言葉!(^^♪ カッコイイ とても励みになりました!^^

    2010年03月13日10時20分

    VOL

    VOL

    >taizanさん お褒めのコメントありがとうございます。 そう言って頂けると大変嬉しいです!恐縮です。(^^♪

    2010年03月13日10時23分

    VOL

    VOL

    >不良オヤジさん コメントありがとうございます。 鉄塔ってロボット的な形をしてるので、そんな感じに見えますよネ!(^^♪ 僕はゲッターロボに見えます。爆(^^ゞ

    2010年03月13日10時25分

    brownie

    brownie

    迫力のある写真ですね。 電線がとっても美しいです。

    2010年03月13日12時09分

    taromatu

    taromatu

    鉄塔いっぱいですね^^ 自分も鉄塔探してみたくなりました!

    2010年03月13日12時16分

    VOL

    VOL

    >brownieさん お褒めのコメントありがとうございます。 迫力、電線の美しさを感じて頂いて、大変嬉しいです。(^^♪

    2010年03月13日12時22分

    VOL

    VOL

    >taromatuさん コメントありがとうございます。 ここは以前から撮ってみたいなぁと思っていました。(^^♪ なかなか自分の思ったイメージには撮れないもんですネ。笑(^^ゞ 是非、taromatuさんも鉄塔にチャレンジしてみて下さい。

    2010年03月13日12時23分

    Take&Lab

    Take&Lab

    お~鉄塔のドミノ倒しや~って感じですね(^^ゞ 下で電線巻いておいたら電気盗めませんか(爆)

    2010年03月13日15時40分

    VOL

    VOL

    >Take&Labさん コメントありがとうございます。 彦麻呂でつかぁ・・・爆(^^ゞ >下で電線巻いておいたら電気盗めませんか・・・ もしかして電磁誘導現象の理論を使ってですかぁ!・・・ハハハ。(^^♪ ルパン三世の「カリオストロの城」で、峰不二子が電話線に投げ縄のようにケーブルをつないで電話回線を利用する場面がありましたが、あれは憧れましたね(まさに現代のケイタイ)。 あんな風に電気が盗めたら・・・って、トランス前にそんな事したら感電死しちゃいマス!(^^ゞ...盗めませ~ん。(爆)

    2010年03月13日18時16分

    VOL

    VOL

    >やまびさん わあ!やまびさん!お久しぶりです!おかえりなさいマセ!!! ヽ(^◇^*)/ ワーイ コメントありがとうございます。 やまびさん、鉄塔萌え~でしたっけ(笑)・・・嬉しいです!^^ さっそく、お邪魔してみますネ!y(^ー^)y 今後とも宜しくお願いしま~す!

    2010年03月13日18時28分

    太陽の涙

    太陽の涙

    鉄塔の密集凄い~\(◎o◎)/! 撮りてぇ~(>_<) 探すぞぉ~(^^)v

    2010年03月13日19時11分

    VOL

    VOL

    >太陽の涙さん コメントありがとうございます。 太陽の涙さんも鉄塔萌え~ですね!(^^♪ 是非とも鉄塔写真のアップを楽しみにしておりま~す!(*^^)v

    2010年03月13日20時15分

    A.C.T.ism

    A.C.T.ism

    わたしも久しく鉄塔をUPしていないので こういう素晴らしい作品をみるとまた鉄塔を撮りたくてウズウズします^^(笑) 量産型ゲッター1、わたしも探してきます!

    2010年03月14日13時53分

    VOL

    VOL

    >A.C.T.ismさん コメントありがとうございます。 そうですかぁ!A.C.T.ismさんも鉄塔ウズウズ萌え~ですね!(^^♪ ではゲッター1の捜索と捕獲写真のアップをお待ちしております!笑(*^^*)v

    2010年03月14日22時53分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたVOLさんの作品

    • 里山のシンメトリー
    • 蒼い静寂
    • 紺碧の空
    • 宇宙戦艦ヤマトの上で・・・
    • 炎の夕焼け
    • 仁王立ち on the earth

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP